忍者ブログ

***

はじめましての方はCategoryの【ABOUT THIS BLOG】をどうぞ!

Calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

mail

何かありましたらお気軽にどうぞ!

名前と本文は必須、お返事はメールか日記で行います!
Powered by NINJA TOOLS

***

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そつてん!

いろいろありつつ無事搬入完了。
写真部さんと合同なんですが、毎度お世話になりまして・・・
後輩のみんなも尽力してくれてありがとう!先生もガソリンもったいないのに車出してくれてありがとう!

うーんこれが最後の作品展・・・さみしおす
だってこれから自分の作品を展示してもらえることなんてあるのかしら・・・
何かに出品すればいいのかな・・・飾ってもらえるのって入賞とかしないと駄目そうだな・・・
自信なさ過ぎる/^Q^\
見てもらうのは嬉しいけど評価もらうのは難しい。
そもそもこれから先キャンバスに絵を描く日がくるのかしら
趣味として道具そろえるところからサボっちゃいそうです。
しばらくは紙か画面で我慢しようっと

三年間私の絵をちらっとでも生で見てくださった方、
部活や作品作りその他に関わってくださったすべての方、ほんとうにどうもありがとうございました。

高校時代の作品はpixivで見れます。※ときどき中学時代の作とかもある。


アクリル絵具よ、正しい使い方も覚えようとしない私に色をくれてありがとう。
もっと素敵に使ってあげたかったけど、そのときどきのわたしなり です。
これからも時々よろしく!


・・・ところで大事な日に限って携帯忘れるの、自分に幻滅でしたorz
「あたし携帯無くてもいけるわwww」とか言ってみることもあるけど必要なときに置き忘れてるんだなこれが。馬鹿!
今日はごめんよ関係者の皆様orzorzorz prz←スネお
今日はごめんよみゅうたろう!(いま命名した^ω^どyaっ)


拍手[0回]

今日の収穫
・ブコフにて
└ 2005~2007あたりのビパス発見。fujikiや特集を読み漁る。
└ なんと初めて見る記事が沢山あった!\^0^/
└ 特に興味深かったのはビパス20周年で「藤原に20歳の頃を訊く」という記事。
└ 今まで断片的にしか知らなかったけど
  家を出てからの話、知り合い巡り、澁谷中央公園で野宿、バイト話、アルタ前・・・と
  彼の言葉でちゃんと知りたかった内容がありました。いや~ラッキーだった。ナイスブコフ!
└ しかし漫画でも映画でもなく現実に
  「ギター一本でその日暮らし」から「人気バンド」になる人ってどのくらいいるんだろう・・・すごすぎる
└ fujikiのほうはなんだか元気を貰いました。クサくてもなんでもいい、あの人の言葉は好きです。
  ※fujiki=藤原基央のインテリ日記。音楽雑誌の連載。

・さていにて
└ お母さんの誕生日が近いことに気付き、ささやかながらジブリのタオルハンカチをば購入。
└ 丈を詰めて貰ったスーツをおでむかえ
└ 本コーナーにて(雑誌名忘れたけど)漫画の評価してる雑誌をパラ見。
└ 100人以上の漫画家さんへの質問コーナーがあり、知ってる名前を追う。
└ 五十嵐大介 樹なつみ 高屋奈月 おかざき真理 ベルブロのひと(ど忘れ!)
  ビスコ ヤマシタトモコ 海の地価(変換めんどくなった^^^) 東村アキコ などなどまだまだいっぱい!(敬称略)
└ ヤマシタトモコさんは今(前から)物凄く注目されてるので気になります。


漫画よみたい・・・のになんというか体は動かず。
ちなみに一ヶ月前は一度本気で漫画を描いてみたいと思ったのだが、少ししたら「やっぱ無理病」にかかりました/^^\

くらすのおとこのこが 「(大学生になったらorいつか)どーじんしつくるわおれww」 っていってた!
すげいぜ・・・やるきにみちているな!
流石に作ろうとは思わないしイマイチ買ったりイベントにも興味は無いのだけど
ピクシブさんで読んだ こみけレポ が面白すぎました。


自由自在になりたい




PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

Comment Form