***CalendarCategoryArchive*** |
soraaji 02いろいろめもPAGE | 7 8 9 10 11 12 13 14 | ADMIN | WRITE 2011.04.20 Wed 22:15:39 4分12秒2011.04.20 Wed 08:59:56 hello goodbye昨日の夜、急にものすごく聞きたくなった一曲。
「HELLO GOODBYE/The Beatles」 以前から好きだけどふとした瞬間「グワッ」っと聴きたくなる現象ってなんなんでしょうね。とってもすてき。 なによりもこの (I don't know why) you say "good bye",I say "hello" が大好き。なんでか大好き。やっぱビートルズすげえ・・・ 音と言葉と。youの部分でぱーんと突き抜ける音がすき。 そんでそのあとの優しく降りていく感じと、終着点でhelloになるとこが。 私が知ってるだけでもいくつか「ハロー グッバイ」という言葉(概念?)に基づいて描かれた楽曲ってあるけれど、 そしてそれは比べるようなことじゃないんだけれど、 この言葉は「さよならとこんにちは」とは少し違う表現というか感じ方がします。 やっぱり言葉って翻訳はできるけど、それはイコールではないんだよね。 昨日クラスメイトにタイ語を教わってみたのですが、 タイ語超むずい!笑 中国語よりも!たぶん!音がめっちゃ多い! 私が語学に疎いとか努力家でないとかはとりあえず棚にそっと置いてくださるとうれしいです・・・ そしてやっぱり「言葉っておもしろいなあ」と思いました。 言葉が、言語が社会をつくり文明を築きあげてきたという考え方を読んだことが何度もあるけれど、その通りだと思う。 ・・・・長くなりそうだからあんまり書かないことにしよっか!笑 ちなみに文明ということばで思い出したけれど、 この前の講義「地球学概論Ⅰ」での「文明は地球が作った」というお話もとってもおもしろかったです。うーんざわざわするね! 自分の書いた言葉で思い出した! 以前別の場所でやっていた「ざわざわ」というレビュー系メルマガの中身をここにそのうち乗せようかなあとおもいます。 つまりは私のこころが「ざわざわ」したもの(小説・漫画etc)を短め?に紹介するという内容。 興味のある方は読んでやってね^^ 言葉づかいはいつにもまして痛々しいかもしれませんが。せっかくやってたんだしね。封印するほど嫌いじゃないしね。 ※加筆修正も考えられます。 2011.04.20 Wed 08:31:23 明日SOL出演!2011.04.19 Tue 11:35:48 ダメ人間柴円2011.04.18 Mon 05:46:09 【ぽんつか】201101172011.04.17 Sun 21:50:00 ラジオの話/ぶこふ探索今日は初めてぽんつかの本放送をリアルタイムで聴いてみようと思います!ぐひー!
ここはラヂコちゃんでは湾エフエム入らないみたいなので、違う方法で。 しかしながらパソコンでラジオ聴けるのって本当に便利ですよね! 実家は電波が入りにくくてずーっとアンテナ握ったりストーブ止めたり離れてみたり近づいてみたりしないと綺麗に入らなかったから。 でもかかさず彼らの出るものだけはチェックしていましたよ! すげー体力だと今ちょっとだけ関心。笑 ぎりぎりまでパソで遊んでて「やべっ」ってなって 10分でお風呂入ったこともしばしば・・・すべてはロックスのために!笑 先週ぽんつかのネット配信がなかったのが悲しかったので 聞き逃さないためにも今日は本放送を!! 今週からまたネット配信はじまるかもしれないけどね^^ 先週は藤誕だっただけにダメージ大きかったです← だれか録音してないかな~・・・ ところで大学の近くにあるブコフ(ぶっくおふですよ!)を物色してきました うーん高校のときによく行ってたところとはやっぱり品揃えが違う!笑 でも高校の時と同様、バンプのページだけ抜き取られているジャパン発見。ガッカリ 考えること一緒のひとってどこにでもいるんだなあと、こんなところで実感するなんて! 「バンプのところ以外はいらねーや、抜き取ってうっちゃお★」 ということでしょうかね。いや、気持ちはわかるときもあんよ・・・← 売るときになんか言われないのかな。そこまで見てないか! 今日は鹿っぺとふじわらさんの往復書簡のやつをばゲット。 読んでみたかったんだよーやたやた そういえば「誕生日大全」があったので前にも読んだことあるけどもう一回読んでみました。 「たしかこれメンバーの誕生日おもしろいことに・・・」と内容を思い出しつつ確認。 4.12は「なんでもできる」ってな感じで長所・短所も結構彼に当てはまるかも? 8.10が一番おもしろいかな…ちゃまが運命の人か何かで、ヒロはライバルです^ω^← 10.9はどうだったかな・・・ここがヒロライバルだっけ?あれ? そして12.20ね。友人・恋人の欄に燦然と輝く4月12日の文字…!!(言い過ぎ) なんかこれ、著者の方が狙ったわけじゃないよね?と確認したくなるほどの一致?率でした。 こういうのは当てはまりそうなこと少しでも書いてあると余計に「すげえ」ってなる仕組みだとも言われたことがあるけれど やっぱ当たってる気がすると楽しいからね。いいんだよたぶん 漫画が全く身近にない環境なのでさみしくなってきました。 あ!学生控室にジャンプあるか! あともしあのサークルに入ればワンピとバガボンドある・・・にやり← サークルなあ・・・3つは無理だよね?やっぱ^^;どうしようか 2011.04.17 Sun 03:28:37 ねむるじかん最近パソコン使ってて普通に3時くらいまで起きてます。だめだなー
っていっても一応レポートに挑戦してるんですけどね・・・ もーこれ終わんなかったらどうしよう^^;でもねなきゃ危ない ご飯もかなりテキトーになってしまっていてこのままじゃいかんので 明日はめいっぱいやらなきゃいけないことを頑張りたいとおもいます。 まず授業でつかうもの揃えなきゃ・・・ 電子辞書買うのと古本の辞書買うのどっちがいいかなあなんて迷っています笑 英英辞典とかorz(英語がすごくだめな人です) まあ数学も理科もだめだけどさ・・・社会もさ・・・ 怒涛の・・・といいすぎているような気がしますが バレーやって腕が大変腫れたりあざできたりチャリで事故りそうになったり やっぱりおひるのあとは寝ちゃったり 学食がたくさんあるから探検したり AKBおどったりアイスホッケーすげえおもしろそう!ってなったり あとは猫さわったり馬さわったり 担任の研究室のホワイトボードにお子さんが描いた絵があってなごんだり サークル迷いすぎたり(これは現在進行形) バンプ関連のおめでたい日がいっぱいあったり そんなこと書いてるうちにまた3時過ぎてたり 友達が新しい生活になじんでいくのがさみしかったり (そのとき自分のことは完全に棚に上げていたり) やっぱり私は一生ああいう子とは別世界を望んでいたり(憧れるのにね) 漫画読んでなかったり パソコンでテレビとラジオが視聴可になったり いろいろです。 がんばるぞーというだけ言ってみたりして。 やっぱ夜はセンチメンタルなのら 2011.04.16 Sat 01:48:13 library2011.04.14 Thu 11:53:47 キター!BUMP OF CHICKEN new single
【smile】 5.11発売決定! ちょっと待ってやばいやばいやばい 災害復興支援に売り上げが使われるんですけど、 MVのDVD付きで・・・ MVがイノタケ関わってる・・・!!!!! スマイルっていのたけさんのついったじゃん!って思ったけどけどけど うおおおおいい!興奮! 書きたい事忘れた・・・ぁ!大好きな二つのコラボでしこたま(とっても)わくてかです!って事です! むきょー!今日寝られん! 2011.04.10 Sun 21:08:50 新入りやっとビパスオールライト読めた・・・!!笑
写真に癒されました。ぐへへ← 祭りまで後2日ですよ!早いね! 今日は買い物に行って来ましたがそんなことはどうでもよくて いやどうでもよくは無いか、偶然「世界名作劇場絵画展」やってた! 赤毛のアン、母をたずねて三千里、フランダースの犬など数々の名作の原画がずらり! そしてその横には値段の表示。・・・そう、売ってるんですね! 私には手の届かない(頑張ればいつかは届くだろうけど)お値段でした。 原画キレイだったなあ・・・ そして今日のメイン! パソコンが届いたどー!\(^O^)/わあい ただしもうしばらくネットは使えないのでやっぱり藤原祭はお預けになりそうです。 っていうかitunesのインストールってどうやるんだっけ?ネットつながらないと出来ないんだっけ?・・・うおおおお とりあえずライブラリのコピーだけはやったのでパソで音楽は聴ける!やった!いまコスモノート聴いてます^ω^ 後はペンタブインストールして、何かしらお絵描きソフト入れて、どうしよう、色々遊んでみよう! 相棒が新しくなったんだよなぁ・・・よろしくラビ太!(いま命名★)※LaVieだから 2011.04.09 Sat 18:54:37 右みて左みて2011.04.06 Wed 14:04:22 生還飛行なんちゃって^^←
無事に引っ越し終了! 色々と怒濤の?展開で、作業でも予想してた問題の発生は無くサクサク進みました。 あとはまだ入ってない家電の到着を待つのみです。 っていうか明後日さっそくテストあるんですけど・・・・!!! 輪の中に入る前のよく解らない不安や恐怖は、同年代の人達の集団に紛れて薄まりました。 わかりやすい寂しがり、なのか? 入居日に素敵な出会いがあったり、思ってたよりみんなお風呂でオープンで安心したりしました←。 書類提出が一方通行で行われていて、出口から先輩方による長い花道が出来ており 先輩1「(所属学類)どこ?」 わたし「う・・ぁ・・・せいぶつです」 先輩集団「「「セーブツーー!!!\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/」」」 っていうのが面白かったです。こういう空気だいすき^^ 楽しむぞー!うおおテストー!orzorzorz 2011.04.04 Mon 23:34:10 もちろんあの唄と共にバイバイ、サンキュー です
ちょっとつらつら頭に浮かんだことを書きすぎたので隠しておきます^^; いつもどおりなんですけどほんと。 あと、歌詞間違ってる気がしてならないので後で修正します。 どこまで痛々しい子なのかしらまったくもう!← ぁTRNさんに申請してもらっちゃった^///^きゃあ即許可!笑 お返事は復活後になりそうです。うずずすず だ、ダベり度があがってら!夜って怖いですね★\(^O^)/ 2011.04.04 Mon 21:47:02 【ぽんつか】20110403引越し前最後に自宅ですること=ポンツカを聞く
ってどんだけ幸せ者だよ!(・・・笑ってやってください) 地震後、一番望んでいた4人の声を聞けてわたしは幸せMAX なんだか4人も明るく楽しく話していたように思います。 めっちゃ笑った・・・やっぱりオアシス・・・! ほんとうにポンツカは大切な番組です。 ベイFMさんもこの枠を10年以上も続けてくれるなんて素敵すぎる!感謝! これからも聞きたいですね。 2011.04.04 Mon 01:50:56 にじむぼくらのすいさいせかい引っ越し前だし・・・と(?)COSMONAUTの歌詞カードを読み返し。
あまり意識してなかったけど、「滲む」という表現が何度か出てきますね。 三ツ星カルテット、R.I.P.、モーターサイクル、魔法の料理~君から君へ~、セントエルモの火、の5曲か。 視力なのか涙なのか心なのか。 読解や推理は置いといて、そういえば以前雑誌のインタビューか何かで「水彩絵の具みたいに」っていう表現使っていたっけ。 最終的に色んなごまかしに入っちゃって 「こんなに便利な言葉だとはww」みたいになってた記憶がありますが。笑 滲む、滲んだ、滲むよ チャットの「染まるよ」も片隅に思い浮かんだけどこれはまた別の表現。 おもしろいなぁ あまり読解しないのはそのままですが歌詞読むと不思議な感覚に陥ります。 唄としての言葉と表情が違うし・・・ 全楽曲でどんな言葉が何回出てくるか統計とりたい!w 特に意味ないけど楽しそうだしソコから新たな発見ありそうだなあ・・・ そんなバイトだったらいつでm ウソです趣味でその内やりたいです∩^ω^∩ (2:33追記) コスモ曲以外も調べてみました! ハルジオン、sailing day、pinkieですね。 ちょっとすっきり。まだあるかな・・・ 滲んだ、滲む、滲んでも。 2011.04.04 Mon 01:42:47 おめでとうでありありがとうである2011.04.03 Sun 14:07:31 どきどき引っ越しまであと2日・・・!
たかが引っ越しされど引っ越し。 18年と半年も生活してきたド田舎から離れるのが怖くないわけないじゃない!笑 赤信号渡っても目撃者ゼロなところなんてここくらいだよ~><← いやむしろ信号無いんですけど… どの同級生よりも田舎な地域に住んでる自信あります。 だからどこに移動してもそこは都会です。こわいよー! まじで秋田県の過疎地域の人口密度の低さなめんな!スッカスカだぜ!(誰も聞いてない) その代わりどこいっても楽しめる自信はある。探険したい・・・ 何よりもショックなのは、引っ越してから2週間程PC環境が整わない可能性があることです。 そんなに依存してないけど ・・・・藤原祭にリアルタイムでネットできないことがorz だってみんな絵茶とかしちゃったら完全ぼっちだよ! 悔しいので引っ越し前に手ブロで祝誕絵更新します・・・フライングすぎるけど許してくださいorz 携帯は大丈夫なので日記は相変わらず続きます。 (このブログはPC推奨ですが一応携帯からも見れます^^) せばまンず!(それではひとまずこれで!) 2011.04.02 Sat 04:50:39 わくわくわく【radio】
PONTSUKA!が4月から復活予定だそう。 週イチのオアシスがやっと・・・! 地震あったので特別放送等があるのは仕方ない、というか当たり前ですが、やはり週に一回これがあるか無いかの差はでかかったです。 藤原祭りって予定どおりやるのかな・・・ 【magazine】 ・JAPAN pixに写真 ・BPASS ALL LIGHT!掲載 ジャパンの記事はなんだろう? やはり友達の唄かな 写真ドラちゃんとのやつだったりして(ないか?) ううう引っ越しまであと3日・・・!! 楽しみなのに不安ですあおえ 2011.04.01 Fri 10:12:13 卯月、疼き今日から4月!
毎年思いつかなくてウソがつけない柴円です!/(^O^)\あーえ そしてはじめてのひっこしまであと4日・・・ さらに藤原祭まであと11日・・・ぐぬぬぬぬ 色々とまわりを見習って、自分のやらなきゃいけないこと(あとやりたいこと)に手をつけなければ・・・ 落ち込んでる場合じゃないのにー!うをー! ひとまず引っ越し準備の続きをば・・・ またどうでもいいところで悩みそうです^^;(絵の具をどうするかで小一時間かかった前例あり) また想像ホームシックなるです(';ω;`)はう 2011.03.31 Thu 19:45:46 ランダム2011.03.31 Thu 19:05:52 削除の日移転前のサイトを今日消しました! べつに夜神先輩的な何かではないです! でもアカウント削除申請するのめんどくて「移転しました」の文字だけ残してる状態になっちゃった・・・はは あとは3ヶ月くらいログインしなければ削除される予定だけど、 最近運営が滞ってる気がするので解からないサイバ様。 でも自分でサイト作る楽しさを教えてもらいました。 本当に有難うございました! 最終的なアクセス総数は12155でした。いちまんにせんひゃくごじゅうご、か。 削除前にそのサイトにあった日記を読み返していたらテンション違ったり内容が懐かしかったりで不思議な気分でした。ちとはずい。 あと「あ、このタイミングでこれにハマったのか自分!」とかね。 なんかキャピキャピの顔文字とか多かった中学時代・・・orz 閉鎖でなく一応は「ブログに移転」なのであまり淋しくは無いけれど、 始めた頃の日記に「今日が始まりの日です、いつまで続くかな^^」的な内容が書いてあって、ちょっとしみじみしました。 2006年9月17日からでした。え、もう足掛け5年目!?ひええ そりゃ色々変わるわ!笑 変わったり変わらなかったり 進化したり退化したり 覚えたり忘れたり 色々、です。 四年近くやってて12155て少ないのかもしれないけど、それでも私には満腹な量のお客様の数でした。 カウンター、1ずつまわったんだよね。すごいことだよ。 いつもみたいにどうでもいい文章を書くのがすきなのは変わらず。 アウトプットがないとうずうずする性質。 前サイトからの方もこのブログからのかたも、どうぞぐだぐだ柴円をよろしくです^^ ずっとたのしくお絵かきしていきたいな! 画像は前のサイトの最後のTOP title,「kanashikunainoni」 2011.03.31 Thu 00:41:15 oebitオエビット、数年使わせてもらったオエビット、
今日はサービス終了の日です。 Bookmarkにリンク貼ってるoebitってやつです。 もしかしてここから飛んでくださった方もいたかな・・・? さっきまた落書きしてきました。 「サービス終了」って、リンクも切れちゃうのかな。 残しておきたいものを少しだけ保存しました。まあ全部落書きなんだけど。ログとしてピクシブさんにでもうpるかもしれません。 絵板人口の減少はかなり加速してますね。 一時期お邪魔していたpoo板本家さんもかなり過疎ってるし、上手い人が去ってる感も否めないし。 わたしはROM専でしたが最近めっきり行ってません。ちょっと描いたこともあるけど! お絵かき人口が減ってるとは思えませんが・・・なんだろうね、やっぱり支部とか風呂への移行? 聞いた話によるとてぶろさんも結構人口減少しているとかなんとかムニャムニャ・・・ わたしが気にし始めると人口減少するというジンクスもありそうで怖いです。(←前例多数アリ) ともかくサービス終了は淋しいですが、たのしいお絵かき掲示板をありがとうございました! 2011.03.29 Tue 20:42:24 絵日記機能 |