忍者ブログ

***

はじめましての方はCategoryの【ABOUT THIS BLOG】をどうぞ!

Calendar

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

mail

何かありましたらお気軽にどうぞ!

名前と本文は必須、お返事はメールか日記で行います!
Powered by NINJA TOOLS

***

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土浦

7月29日の日記。忘れてしまいそうなのでダーッと書いてみる。
※急に常体ですんません!なんとなくです!

所用で土浦市を訪れたついでに、ほんのちょっとだけ街を散策してきた。
隣の市だけどバスで30分片道510円かけて遊びに行くことはほとんどしたことがなくて
1人で行ったのは今日が初めて。というか土浦に行ったの2回目か。
(前行ったのは、くるりの水戸ライトハウスでのライブの帰りに常磐線で水戸から土浦まで帰ってきて、バスに乗り換えてつくばっくしたとき。土浦に足を付けてたのはほんの一瞬だけ。)

びっくりしたのはあまりに知らないことが多かったこと。そしてなんだか秋田と似ているところがいくつかあるな~ってこと。

まず、土浦は花火の市であること。これは秋田で言ったら大曲。街を歩くと花火のモチーフが描かれていることが多くて、「まちかど蔵 大徳」っていう蔵を改装してお店と資料館にしているところでは土浦の花火についての資料も見れた(大徳についての資料もアリ)。
次に、土浦は小野小町に縁があるとされる「小野」という地域があり、小町をモチーフにしたお土産とか小野小町文学賞とかがある。これはまさしく私の生まれ育った秋田県の旧雄勝町の小野地区にそっくり!小野小学校出身の私としては小野小町が自分の町に縁のある人だという意識がとても強い。小町堂あるし、小町祭りするし、町の花は芍薬だし(小学校の校章も芍薬だった)、桐木田の井戸とかは小町関連。
まさか土浦もおんなじような地域だったとは!と思った。
小野小町に縁があるとされる地域ってたしか全国にたくさんあるんだよな。それは知ってたけども。

あとは秋田との共通点じゃないけど、土浦について初めて知ったことは
・歴史散歩の地図とかいっぱいあってこういうので町おこししてる場所なんだということ
・れんこんの産地であること
・カレーの街であること
・天童市(将棋の駒の生産で有名)と提携?してること。姉妹都市ってわけじゃないのかな。



せっかく茨城に3年も住んでいるのになーんにも知らないんだなあと実感した一日だったとさ!
秋田についても知らないこといっぱいあるし。
もっといろんな場所に行きたいとも感じた一日だった。

漫遊いばらきスタンプラリーも土浦で2つ貯めたから、つくばでもいくつかやろっかな!(笑)

拍手[0回]

PR

Comments

Comment Form