忍者ブログ

***

はじめましての方はCategoryの【ABOUT THIS BLOG】をどうぞ!

Calendar

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

mail

何かありましたらお気軽にどうぞ!

名前と本文は必須、お返事はメールか日記で行います!
Powered by NINJA TOOLS

***

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BUMP OF CHICKEN年表「RAY~Butterflies」

2014.03.12 7th AL 「RAY」発売
2014.04.05 LIVE@幕張「WILLPOLIS 2014」
2014.04.06 LIVE@幕張「WILLPOLIS 2014」
2014.04.17 LIVE@愛知「WILLPOLIS 2014」
2014.04.18 LIVE@愛知「WILLPOLIS 2014」
2014.04.26 LIVE@石川「WILLPOLIS 2014」
2014.05.03 LIVE@新潟「WILLPOLIS 2014」
2014.05.10 LIVE@福岡「WILLPOLIS 2014」
2014.05.11 LIVE@福岡「WILLPOLIS 2014」
2014.05.17 LIVE@静岡「WILLPOLIS 2014」
2014.05.24 LIVE@徳島「WILLPOLIS 2014」
2014.05.31 LIVE@北海道「WILLPOLIS 2014」
2014.06.01 LIVE@北海道「WILLPOLIS 2014」
2014.06.07 LIVE@広島「WILLPOLIS 2014」
2014.06.08 LIVE@広島「WILLPOLIS 2014」
2014.06.14 LIVE@宮城「WILLPOLIS 2014」
2014.06.15 LIVE@宮城「WILLPOLIS 2014」
2014.06.23 LIVE@大阪「WILLPOLIS 2014」
2014.06.24 LIVE@大阪「WILLPOLIS 2014」
2014.06.28 LIVE@台湾
2014.07.06 LIVE@沖縄「WILLPOLIS 2014」
2014.07.15 LIVE@新木場STUDIO COAST(RAY購入者限定ライブ)
2014.07.31 LIVE@東京ドーム「WILLPOLIS 2014 FINAL」
2014.08.01 配信Sg「You were here」発売
2014.10.03 TV NHK「BUMP OF CHICKEN クリエイターたちとの創造」
2014.11.28 配信Sg「ファイター」発売
2014.11.29 配信Sg「パレード」発売
2014.11.29 TV TBS「王様のブランチ」
2015.02.04 2nd LIVE VIDEO「WILLPOLIS 2014」発売
2015.04.22 24thSg「Hello,world!/コロニー」「コロニー/Hello,world!」発売
2015.07.30 LIVE@大阪「Special Live 2015」(「Hello,world!/コロニー」購入者限定)
2015.08.04 LIVE@横浜「Special Live 2015」(「Hello,world!/コロニー」購入者限定)
2015.08.08 LIVE@茨城「ROCK IN JAPAN FES.」
2015.12.31 LIVE@幕張「COUNT DOWN JAPAN 15/16」
2015.12.31 TV NHK「第66回 紅白歌合戦」
2016.02.10 8th AL「Butterflies」発売
2016.02.11 LIVE@幕張「20」(20周年記念ライブ)



拍手[0回]

PR

MUSICA 2016年2月号 Vol.106

昨日発売のMUSICA 2016年2月号 Vol.166 読みました。ちょっと感想。

藤原基央の単独インタビュー。聴き手はおなじみ鹿野淳。
「Butterflies」完成直後というタイミングで行われた年末取材(紅白2日前)とのこと。
まずは今年の曲作りのペースやタイミングの話、そして「Butterfly」「GO」のアレンジの話、そこから派生して最近多いシンセ色アレンジをどういうふうにとらえているのかという話、何故このタイミングで紅白出演することにしたのか?、20周年記念日の話・・・といった内容でした。

個人的にはここ数年のインタビューを読んでいて、鹿野さんとは
「なぜこんなに速いペースで曲作りができてるの?」という話題が多い(ていうか割とそればっか?)なあという印象ですが(でもそこが重要なんだろうね、ファンとしてはもっと色んな話題訊いて欲しいんだけど)、
今回はその話にも触れつつ、最近のアレンジに「シンセ多い」って言われることへの解答が(いままでもいろいろと返答はしていたけれど)これまでよりわかりやすくまとまった表現で出ているのではと感じました。

今回のアルバムはレビューとインタビューを読んだことをふんわりまとめると
1. スタッフが曲作りのスタジオを押さえる
2. 藤原はアイデアがあっても無くてもそのスタジオに入る
本人曰く(”「スケジュール入れるって、ひと言は訊いて欲しいなあ」みたいな感じで、ムダにスネたりはしてね(笑)”)
3. 朝から晩まで曲を作る
4. アレンジ(たぶんある程度曲数まとめてやったのかな?)
という流れで作成。
この作業をつづけて、発表したものと合わせて11曲溜まったのでまとめたのがアルバム、と。
あとで時系列まとめよう・・・。(最近バンプおたく意識が復活しつつある)

レビューで「これまでとくらべてアルバムとしてのまとまり感は少ない」と書かれていたけれど、
それってある意味やっぱりJupiterに近いんだろうなと。(私はあのアルバムを「まとまっているアルバム」と認識していないので)リリースタイミングが前作から1年11ヶ月ぶりということで、LIVING DEADからJupiterまでの期間とおんなじなんだってさ。いや、多分アレンジとか内容、曲の持っている雰囲気はかなりJupiterと違うだろうから、ね。私はJupiter大好きだけど、もう一度同じアルバムを作ってくれとは思わないですよ。もうJupiterがあるからいいんだよ。
・・・と書いてJupiter聴き始めたんだけどやっぱり良い・・・


COSMONAUTの時のように、お題を言ってもらって作るような作業は無いと。
(※誤解される表現だけど、お題があったからと言ってその通りに作ったわけでは無いということは
「シングル曲を」って言われて作ってみて出来上がったのが「分別奮闘記」だったというエピソードからも明確です。)

今回、印象的だった内容の要約をメモりつつ(抜粋ではなく私が解釈した言葉でメモっています)、
それを読んで私が考えたことを書きます。

・アルバム単位よりも曲単位で購入/聴かれることが増えてきた時代のなかで、アルバム単位で自分たちを表現することは長くても2~3年かもしれないと考えていること
→ あまり時代の流れに頓着の無いひとだと思っていたけれど、2~3年なんて具体的に考えているんだなと。伊達に20年音楽業界で走っているわけじゃないですもんね。

・ギターやその音色が好きなこと、それを自分たちの表現に使うこととは別、という話。
→ ”「ギターロックバンド・BUMP OF CHICKENです」って名乗ったことはおそらくないと思うんです”という発言からも分かるけど、rayみたいなキラキラしたアレンジにするのは「曲に合う姿を追い求めて(これを彼らは「曲が求めて」と表現するけど)」いるのであって、もちろんこれまでのようなギターサウンドが嫌いになったわけではないんだよ、大好きだけど、それをそのまま「今」使うか否か、それはまた別のお話なんだよ、ってことですよね。
それにしても一度でいいからアレンジ前、藤原の弾き語り状態の曲って聴いてみたいなあ・・・。
ボーカルにオートチューン的エフェクトを掛けたら(コロニーの話ね)「そういうのかけないで欲しい」って意見を(ファンから)もらったけど、リヴァーブやディレイや、君のすきなオーヴァードライブをかけてるのと一緒だよ、いろんな表現のひとつだよ、と。
聴こえ方の印象で、全く違うことをしていると思われがちだけれども、考え方は一緒なんですよね。

この話をしているあたりで藤原が紡ぐ言葉は鹿っぺのいうところの「音楽の反射神経がいい」状態の時にでてくるワードだなと思いました。インタビュー用の表現を探してるっていうよりも、音楽を作ってる現場で使ってる言葉がそのままの濃度に近い(インタビュー用に比べたら近い)状態で使われているような気がしました。

「これをBUMP OF CHICKENでやっていいのか?」ということを思わなくも無かった、っていうのは、事実だけれど、それでもやっぱりやりたいようにやっている彼らを改めて偉いと思います。多分いま、とても健全な状態なんだとおもう。


・紅白出場について
紅白や、他のTV出演・ライブ中継などを含めて新しい取り組みをしているのは
「自分たちが評価されることへの恐怖心・臆病な心」によって「”曲が” もっと多くの人の耳に届くチャンスを失ってしまう」という事実が嫌だけど、でも怖い、そういうせめぎ合いが限界にきたから。
→なるほど、やっとしっくりくる表現に(私が)まとめられるようになったなというかんじ。
 まあバンド名の通りですよね。(笑) だいすきだー
 根暗な人って好きです。共感できるから。
 でも、こんなに売れてるバンドになっても色んなことが怖くて、でもやっぱそうも言ってられないんだよな、っていう方向に持ってこれたのは大きいと思います。

正直わたしは、バンプオブチキンのセールスだったら今までと同じくらいの露出でも食うのに困るような事態には陥らないのではと呑気に考えていた(というか今も。TVに出てほしくない訳じゃなくてむしろ大歓迎派なんだけど)。スタッフの危機管理能力で「そうは行ってもCDの売り上げに期待できない時代にむけて、もっと外に」という方針が打ち出されたのか、やっぱりそこはメンバー主導で「いや現状に甘んじてじゃだめだ、もっといろいろ勇気をもって出ていくことで、より多くのリスナーを獲得しなきゃ、聴いてもらわなきゃ」って思ったのかは解りませんが、
何にせよ、頑張ってるなー、あぐらかいてないな、って感じは好感が持てるというか。
今後も彼らの活動に注目したいと思わせ続けてくれる存在。ありがとう。


・20周年について
ヤマハのティーンズロックフェスの最初のステージに立った日が1996年2月11日とのこと。厳密には結成日じゃないね。前にチャマのツイッターで、その時の大会で勝ち進んだ証の賞状がUPされてたもんね。この2月11日というのはファンの間では結構前から知られていました。2月11日に手ブロが騒がしかったのを覚えてます。
ティーンズロックフェスの話、そこで門田と初めて会ったんだよな、なんて言葉が藤原の発言として読めると思っていなかったので(たった数文字だけど)うれしいっす。

ちなみに
船橋の楽器屋さん(1996/2/11):DANNYを演奏

勝ち進む

千葉パルコの催事場

日本青年館(関東大会。上位2組くらいまでが全国へいけるがバンプは惜しくも奨励賞)
・賞品:YAMAHAの小さいアンプ(電池式)

※DANNYは高1の夏に作曲、ガラスのブルースはその秋に作曲

こういう話はまた後ほど話しましょうとのこと。
頼むよ鹿野さん、いろいろ掘り下げてください(笑)

ここ数年、メンバーもわりと昔言ってたことを忘れたりしてますよね。年ですね(笑)
インタビュー記事は大事にしようと思います。


だらだら書き過ぎました。
藤原基央のインタビューを読むのは好きです。新曲どんなんかなー。
以上MUSICAを読んだよっていうメモでした。



拍手[1回]

「Butterflies」予約完了~

さて、発売まで一ヶ月を切ったBOCの新アルバム「Butterflies」
全くアルバムがでる!という実感が無いですが・・・
本日オンラインで注文完了しました。

★今回の購入先別特典・金額の違いメモ
BUMP OF CHICKEN「Butterflies」
(初回限定盤B CD+ブルーレイ)定価¥5500+税(税込¥5940) 
1. タワーレコード ¥5049(セール中) 特典:ポスター(アー写) 
2. HMV ¥5346(セール中) 特典:マグネットシート(ジャケ写)
3. TSUTAYA ¥5940 特典:缶バッチ(ジャケ写、モノクロver.)
4. amazon ¥5940 特典:クリアファイル (ジャケ写)
5. その他 ¥定価~いろいろ 特典:ステッカー(ジャケ写)


安いし特典もポスター(しかもアー写のやつ)ってことで、タワレコにしました。
あまり特典は気にしない方なんだけど、まあ貰えるものなら・・・(笑)

ちなみにタワレコオンラインは楽天ID決済が可能だったので
楽天のポイントを使って決済しました。
せっかくの新しいアルバムを安く買うのがちょっと忍びない。この貧乏症め~!

ただし、発売日当日に届くのか、そもそも平日は仕事なので受け取れるかは不明です。
発売日の次の日はライブ日ですし、ゆっくり聴く時間は無いかもなー。
まあそれでもいいかなと思っています。

アルバムも楽しみだけど、20周年ライブ楽しみ。
セットリストはどんな感じだろうか。古い曲もまんべんなくやってくれたら嬉しいかも。


拍手[0回]

ROCK KIDS 802 トビコメ(12/7)

久々にラジオめも。
録音できなかったので大体の雰囲気だけ。

22時台に登場

ひろから挨拶→ちゃま→ふじ→ひでちゃん
司会進行もひろ。

増「12/7は世界民間航空Dayということで、行ってみたい国は?」
藤「これ僕あるんですよ。ぼくはクリスマスが好きで、もうビンビン来てるんですけど。
北欧のクリスマスが素敵って聞いたことありませんか?1週間くらい滞在しちゃったりして、、、
直「本よんじゃったりしてね?」
藤「本を読んだりして」
増「普段べつに読まないんでしょ笑」
直「カフェに行ったりね」
藤「カフェ行ったりしてね」
増「”いつもの”とか言ってね」
藤「いつものって言うのいいですね!」←興奮気味
升「一週間しかいないのに」
増「三日目くらいから”いつもの”っていうんだろね」
藤「・・・そういうことがしたいです」
直「今年は無理です!!!」
全「www」
藤「解ってたけど落ち込むわ・・・」
増「可能性ゼロにはしたくないよねw」
直「でも今年はゼロです!」

藤「あとクリスマス関係ないけど、ナイアガラの滝でね
年を越すときにみんなでワーってなるじゃないですか、知らない人同士でキスしたりしてるじゃないすか」
藤「日本のしめやかな年越しも僕は好きですけど、そういうみんなでワーって感じのを経験したことないので体験してみたいなって思います」
増「でもちゃま、今年は?」
直「無理です!!!!」
藤「それ全然慣れないわ、解ってるけど落ち込むわ・・・」
全「笑」

増「ということで今週はばんぷおぶちきんが登場します!
明日は”きゅんっ”と来る話!」

最後にもう一度挨拶しておしまい。
ちゃまが最後に「ますかわひろあきギターです!」って言ってた。
ヒロがギターって言い忘れたのかな?聞き逃してしまいました。

あしたも楽しみですね^^
802録音できる環境がないのが悔やまれるー。


リクエスト曲はrayでした。おしまい。

拍手[0回]

SONGS、紅白、アルバム、20周年ライブ、スタジアムツアー

いやー、たまげた。
いっきに発表された5つの発表!

数年前にもバンプは紅白出場のうわさがまことしやかに囁かれておりまして
そのときは2ちゃんねるのバンプスレにかじりついて情報あつめしてたっけな~
もう何年もバンプスレ見てないや。
他人の言葉に囚われ易い性質なので、ああいう所はなかなか体力がいるもので。
あのときは、ノムさん(トイズの人)がツイッターで
「あれは違うんだよ、電話いっぱいかかってきて大変だった」みたいなことを呟いたんだよね。
それを見て、ガセ確定をしたのでした。なつかすぃ~

しかし、今年のいろんなニュースサイトの書き方じゃあ
いかにもバンド側がドタキャンしました!みたいな感じだね。あながち間違いでもないんかな。
まあ間違った情報を流してしまった人にとっては恥ずかしいことだもんね。

それにしても、長年のオファーが実ったというのは本当でしょう!
茶の間でせんべい食いながら観るもんじゃねえと言っていたあの頃からはや15年くらい?
茶の間でせんべい食いながら見てもらえるまでにデカくなったというほうがポジティブだな。
揚げ足取りたがりの奴らには、取らせておくことにしましょう。
あ、でもブラウン管が減ったからTV増やすのか?ってのはウマいな~って思いました(笑)

CDJからの中継をするのか、はたまた序盤にNHKホール出演からの幕張ダッシュか、それともミスチル兄さんに倣って別スタジオか。楽しみですね。録画するぞ~~

でも、NHKホールは無い気がするな。お客さん座ってるバンプとかちょっと異様ですね。
あんまり期待し過ぎないようにしよっと。


さて、そしてワクワクの二つ目はアルバム!きた~~~~
でもなんだろう今回はあんまり待ってた!って感じじゃないな。配信ポンポンあったし
むしろもう!?ってかんじです。
それにしても全11曲中すでに5曲が世に出てるんですよね~
きっとリード曲も早めにSOLあたりで解禁されちゃうんだろ。
そしたら初耳できるのたったの5曲?あわわわ
日本の音楽界の事を考えると、シングル出せるのってお金がある証拠らしいので、いいんですけどね。売れなくて売れなくてヒーヒー言うよりは余裕持って活動してほしいから・・・
でもなー(笑)
なんにせよ、アルバム曲が楽しみな今日この頃。どんなかんじだろね。
あと、バタフライズって相変わらずダサいね!いいね!


そしてそして、ライブです。
絶対に行きたいけど、今回も倍率高そうなので心配。
スタジアムじゃ画面もちみっとしか見れないだろうからな~
もうスタンディングが体力的にきついおばさんなので、椅子がある席にしたい・・・
チケット当たりますように!

最後に「SONGS」
実を言うとこれが一番楽しみかも?
紅白が決まった時点で、SONGSも来るだろうなあと思っていましたが
12月5日ってすぐじゃん!はや!うへへへ
とてもミュージシャンに愛を持って作られている番組なので、出てほしいなと思ってました。
なんかSONGSは特に好きなアーティストじゃなくても、番組を見終わると好感度がむちゃくちゃ上がってるし曲も好きになってるんだよな。
曲目は天体観測、ray、花の名、とあと一曲だそうです。ガラスのブルースかな?予想は。
インタビューの様子が、今週のSONGSの次回予告にてちらっと流れてましたが楽しそうでしたね!期待大。3時間くらいのスペシャルにしてくれてもいいのよ~~~笑

NHKの音楽番組班の中に、ゼッタイにバンプ好きな人いるよね?
という話は、何年か前からファンの間で話題になってましたよね。
ペガサスユーのときと、ホームシップのときのライブ&ドキュメンタリーのつくりがとても丁寧で、(ホームシップの時なんか、わざわざお客さんのドキュメンタリー中心のとライブメインので2本放送するというやる気っぷり!)そのときから、いつかNHKがまたバンプの番組を作ってくれないかなあと思っていただけに嬉しいニュースです。

さてさて、久しぶりにガバ―――っとバンプの話してすっきり。
あまりに日常が早く流れてしまうので、また少しずつブログ更新しようかと思う次第です。
だれも読んでなくても書くことで自分の確認になるからね。気ままに。





拍手[0回]

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2015

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2015
2015.08.08(土)※3日目
@ひたち海浜公園

◆セットリスト
1. 天体観測
2. パレード
3. Hello,world!
4. メーデー
5. ファイター
6. コロニー
7. カルマ
8. 虹を待つ人
EN1. ray


◆感想メモ
バンプは3日目のトリに出演
以下、Twitterにメモした文章コピペ。
-----
おっちょこちょいもっちゃんも披露されて大変良いばんぷでございました。

張り切ってお歌の練習をみんなとやろうとしたら曲順を飛ばしそうになっていることに気づきしかも煽っちゃったけど本来の次の曲はしっとり系で膝から崩れ落ちる藤原


みんなで時計を戻した後
「べつに恥ずかしくない(キリッ」

わたしの周りの人

「言い聞かせてる…」
「言い聞かせてる…」

-----



マンウィズの後というしこたま混んでるグラスステージにて、久々にもみくちゃのライブ。
最近のライブで恒例になっているオーイエーアハンの練習やら、藤原が曲順を飛ばしそうになるハプニングやら、いろいろありつつ楽しかったです。横にカラオケ男子がいたのだけがツラかったけど・・・(笑)
何よりうれしかったのは、普段バンプのライブに行かない知人がバンプをみて「良かった」と言っていたこと。そういう人たちの感想を読んで、私がバンプのどんなところを好きでいるか改めて確認できたような気分になりました。

終わった後は花火がドッカンドッカン。
夕方から夜になっていく空の下でバンプをみるのは、サイコーっすね。
バンプすきでよかったあ~と思えるライブでした。

関連Webレポ
http://ro69.jp/quick/rijfes2015/detail/128499





ちなみにこの日は最初にベボベを見たんですが、
関根譲が指弾きしてて驚きました。ピックでダウンのイメージが強かったから・・・笑
新しい曲もかっこよかったな。

拍手[0回]

近況など

生きてます、どうも。
ツイッターに居座ったり卒業したり入社したり研修を受けたりの日々。
気付けばブログ、三か月も放置してました!うひゃー。

バンプの新譜は買いました。
ハロワ(語弊のある略し方)いいっすね、とても!
コロニーも優しくて暖かくて好き。
雑誌は少し読めてないのがあるな。
ポンツカは最近ぜんぜん聴けてません!私としたことが!通勤途中に聴くようにしようかなあ。
新譜記念ライブのチケットは確保済みです。有給、取れるかな~。横アリ行きます。

くるりのライブに行きました。くるりはすごい。尋常じゃないっすね。
なんてったって、岸田繁ってやっぱり声がいいなあと思いました。誰にも出せない声で歌いますね。うらやましいなあ・・・

アジカンの新譜もなんだかかっこよさげですね。聴きたいなあ。

社会人、想像していたよりもずっと楽しめています。
まだ研修続きでまともに働いていないんだけれども。
ここでイチから頑張ってみよう、とポジティブな心持ちで日々を過ごせていてとてもいいかんじ。
家が群馬県になって、定時で退社したとしてもアクセスが悪い位置なのでいままでのようにはライブに行けないなあなんて寂しい気持ちもありますが。なんとか頑張って有給とれるようなひとになります。


研修は残すところ2週間。がんばろっと。

拍手[0回]

「WILLPOLIS 2014」ブルーレイ/劇場版 比較

突貫工事ですが作ってみました。
映画みたけど、DVDとかBD買うか迷うわ~~な方、もしくは映画見れなかったけど、DVD/BDとどう違うんじゃ!?という方、参考にしてください。

○...収録されている
×...収録されてない
◎...ブルーレイより一部長く収録
△...ブルーレイより一部短く収録
※間違いあったら教えてください。(チャプター2~3のあたりは後日直します。)




チャプタ―本編収録内容劇場版LIVE CD
1藤原MC@東京ドーム×
2
3
4「Stage of the ground」
5「firefly」××
6「虹を待つ人」
7メンバーコメント×
8「サザンクロス」
9メンバーコメント(ヒロ、ちゃま)××
10「(please)forgive」××
11お客さんへのインタビュー、メンバーコメント×
12「Smile」
13「宇宙飛行士への手紙」××
14メンバーの様子(空港~台湾へ)、台湾のファンの映像×
15「K」(1番のみ)@台湾×
16「ランプ」(一部)@台湾~台湾でのメンバーの様子×
17メンバーの様子(楽屋、移動の車内、リハなど)×
18「銀河鉄道」
19終演後のメンバーの楽屋での様子、お客さんの映像×
20藤原コメント×
21「ray」feat. 初音ミク
22ファンの様子、メンバーコメント×
23「white note」※東京ドームじゃない公演
24藤原コメント××
25「トーチ」××
26藤原MC※東京ドームじゃない公演、増川コメント×
27「天体観測」
28「ガラスのブルース」××
29ステージ下に降りてお客さんとタッチする様子
メンバーコメント
×
30藤原MC@東京ドーム×
31「You were here」

拍手[1回]

WILLPOLIS 2014 Blu-ray 感想

昨日2/4に発売された「WILLPOLIS 2014」Blu-ray、観ました。

後ほど劇場版との相違点をまとめておきたいなあと思っているのですが
とりあえず一回見た感じの感想をだらだらと箇条書きします。
多分あとでより詳細を別記事にするはず・・・(はず・・・)

【仕様とか】
・開けた瞬間、銀テープとコンフェッティ(紙吹雪)が入ってて感動。
・銀テープに書かれた文字呼んで更に感動。粋な計らいですね。
・ブックレットは歌詞カード替わり。写真かっこいい。
・長い長いスタッフクレジットにツアーを支えた裏方を想う。

【本編】
・GGTのときはDVD買ったけど、今回はBDに。画質が全然ちがう!良い!
・ライブ音声はボーカルがかなり際立つようにMixされてる気がした
・メンバーの表情が見れて良い。
・ドキュメンタリー映像を挟むのは賛否両論だろうなと思いながら見た。
・通常版のrayや、他会場でやった花の名とか入れてくれたらなお良かった(アンコール入れない方針は曲げてないようなので仕方ないとして・・・)
・(please)forgiveのイントロやコーラス部分、CDとはかなりアレンジが違うことにライブ中気付いてなかったので今回の映像で再確認できて嬉しい。
・客席音声とのMixがちょっとぎこちないところがある?(曲終わった後の拍手とか)
・MCや舞台裏の映像、ちゃまがふじわらに抱き着きにくるシーンとか入ってて俺得。
・(ましゅかわしぇんしぇいのくだりとか長すぎるし恥ずかしいからカットしたんだよね?)
・↑と同じく、映画同様、車の中の映像とか貴重だから入っててうれしい。
・藤原の歌声ほんとによくなったと思う。(前が悪かったわけじゃないが)優しいのと力強いのがいい塩梅で混ざったと再確認。

【LIVE CD】
・音が良い!一曲目Stage of the groundから興奮する。曲に集中できる
・曲数が削られてるのは残念。(本編に入ってる曲から厳選されている)
・銀河鉄道の歌の素晴らしさが際立つCD。ずっとリピートしていたい。
・You were hereが初CD音源化、嬉しいです。(ray feat.初音ミクもですね)

拍手[0回]

続きを読む

ライブレポもどき

2014.11.03 黒猫チェルシーの筑波大学祭ライブ
2014.9.22 syrup16g「再発」
追加しました。セトリとかメモとか。

拍手[0回]

無題

最近思っていることメモ
・ツイッターにかけている無駄な時間を減らしたい(と言いつつやめる気は無いヘタレ)
・せっかくのブログをもっと有意義なものにするにはどうしたらいいのだろう?
・気づいたらバンプのBD&DVD発売一週間前!はや!(予約済み)


理系の大学四年生なので「卒業研究発表」という一大イベントがありまして
そのために準備中の日々。いままでの研究とその結果、考察を12分で喋る、と。
いろいろ悩んでいるけど地球は回るし世界は進む。ので頑張ります。
2/14が本番。バレンタインデーに被せて、寂しい男子の気を紛らわせるという学校側の配慮には感服でございます。3/25には卒業式。はやいなー。実感が湧きません。

バンプさんの情報はばっちり追いかけておりますが
ブログにあんまり書いてないのでブログだけ読むと熱が冷めたのかと勘違いされそう。
いや、発表の準備で頭がいっぱいで、昔よりも完璧に追いかけなくてもいいかという気持ちになっているのは確かなことですが。。。
タイムラグあってもいいから記録していった方がよさそうだな。
っていうかポンツカ聴いてないな。まずい・・・笑


そろそろ、「他人の目を気にしすぎる自分」からも卒業したいお年頃。
なんだろうな、なんでこういう感じになってしまったんだろうか!
自信がないから、いろんな負のスパイラルに陥るのですね。
やりたいことやって、途中でやめないでやりきって、っていう経験をもっと積まなければ。


昔のブログ読むと、土があったら還りたい並に恥ずかしいですけれども
あのくらいの勢いと元気があったほうがきっと人生たのしめるんじゃないかと
22才の自分は思う次第であります。

なんか暗いな!

最近はバンプの「ディアマン」と「プレゼント」をよく口ずさんでいます。
良い唄だな~って思いながら。ギルドとfiresignもよく歌ってるな。
3月に軽音サークルの追いコンがあるので、弾き語りで歌おうかなあ・・・
迷いますね。スピッツもユーミンも踊ってばかりの国もやりたいんだけど
やっぱりバンプにするんだろうなあ・・・



拍手[0回]

研究は続く

前回の記事で大喜びして長ったらしい文章を書いた後、大どんでん返しがあった。
顎だと思ったのは違った。どうやらなにか違うものらしい(なにかはわからない)。
なぜ違うと考えられたかというと、サイズやら場所やら形状やら、いろいろとあるのです。
つまりは、顎口動物だと思っていたものはどうやら扁形動物とかの仲間らしい。うーむ。

研究は一筋縄では行かないなあと実感。

あんな有頂天な日記を書いた後に地に落とされてかなり恥ずかしいし落ち込んだのですが、
まあそういうこともあるという人生経験として日記はそのまま残しておきます。
はー。

さてさて、ぽんつかにおたよりを出すにはもうしばらくかかりそうですが
研究は続くわけで。締切も迫るわけで。
(卒業研究の発表会が2月にあるので、それまでにそれなりの結果とまとめをしておかなければいけないわけです。)
とりあえずいまのうだつのあがらない状況を打破したいので、もう一度採集に行こうと考え中。
今度こそ、今度こそ、ですね。

このままで私の卒研は大丈夫なのかしら、とあまりに不安になって
ヤフー知恵袋を検索してみたら同じような悩みとそれに対するオトナの皆さんからの解答が沢山あってすこし救われました。悩んでても結果がでるわけじゃないので、やるっきゃない!
なにかどうしようもない悩みを抱えたときに知恵袋を検索して似たような悩みについて読んでいます。これって人間としてどうなんだろう、この人は回答者のふりをして自分のリテラシの欠如を晒しているだけなのでは・・・っていう酷い回答もままありますが、人生の先輩方からのごもっともな意見や、気づきを与えてくれるアドバイスなんかも意外と多いものなのです。ヤフー知恵遅れなんて揶揄されますが、いい記事もあるのよね~。
話が逸れましたが悩みながらも頑張ってますってことです。


私の研究は、遺伝子とか再生とか分子機構とかが流行っている現代科学の中で、いまどきあんまり流行らない、動物の分類、「未記載種発見!」とかを目指してやっているので、まあ自分なりに信用しているロマンを追い求めて頑張ろうと思います。
科学は時に現実主義者の集まりのように見られがちだけれど、ロマンを追い求める科学が、わたしの好きになった科学なので、自分もめげずにあきらめずにやっていきたいとおもいます。
いまの研究テーマをやっているのって、日本じゃきっと私だけなので、来年から就職して研究をストップしてしまう未来に対してとても申し訳ないというか、もったいないというか、そういう感情があるのですが・・・。
今悩んでもしょうがないね。
内定、蹴っちゃえ~とよく周囲の人に言われるのですが、いろいろ悩んだ末に選んだ選択なのでかんたんに曲げることも難しく。言われるたびに泣きたくなります。そんなん自分でも悩んで悩んでどうすりゃいいかわからんけど一応進んでるんじゃあ~という。ね。ロストマンですね。


バンプさんも活動が盛んで、自分の事で手一杯ながらも情報収集しています。映画明日公開ですね。たのしみ!


あーあ、海産の微小な扁形動物とかやってる友達が欲しい!!!!!(笑)
ブログ書いてるからってそんなつながりが出来るわけでもないんですがね。

ただ、今回の(束の間のではありましたが)大喜び事件で、視野を広く、自分の経験とかまわりの人の事とか上手に利用(というとちょっと言葉が悪いけど)して推進力をアップしていく感覚を少し思い出したので、前向きに前向きに、たまに落ち込みつつ何度でもよっしゃーとハチマキ締め直して頑張りたいと思います。

また落ち込むんだろうけどね!繰り返しですね。

拍手[0回]

研究のこと



中学生の頃、「見つける人になること」という作文を書いた。
当時の私には「盲導犬訓練士になる」という将来の夢があって
仙台の訓練センターに見学に行った話から始まって、もっと視野を広く、色んな物事に気づきを得ることの出来る人になっていきたい、というような内容だった(ハズ)。

高校生になってからは生物学が楽しかった。
美術部で描く絵は生き物や生物学をモチーフにしたものが多かった。

中でも中二病の私は「アポトーシス・プログラム細胞死」に激しく心を揺さぶられた。
約束された死、約束された消失。それはなんて悲しい約束だろうか。と心の中で物語が爆発していた。
そうして生まれた絵がこの記事に貼ってある物。
懐かしい。他人からは対して評価されなかったけれど、お気に入り。

盲導犬の訓練士学校に行くか、大学に進学するかで悩んだ。
親や担任の勧めに従って、結局大学進学を選んだ。大学でしか学べない経験があるから、と。

推薦入試でぬるっと合格して、ポンツカに喜びのメールを送る。
「合格できました。生物学を頑張ります。」と書いたら、メールが読まれた。
「がんばってね、新しい生物を発見したら、また教えてくださいね」って、ちゃまかふじくんが言っていた。
アポトーシスや再生医療に興味があったので「いや、まあ、発見するって感じでもないんだけどね~」なんて思っていた。

大学2年の夏、臨海実習で偶然「顎口動物」に出会う。
世界的にもマイナーな生物。いないことは無いだろうけど、日本からは正式な記録もない。
何年も臨海実習で生き物探しをしている先生も、まだ見たことが無いという。
それが、私が吸い取ったスポイトの一滴から見つかった。
ヘンテコな、何にも考えてなさそうな、小さな小さな生き物だった。
ぶよぶよしていて、すい~っと滑るように動いていく、ミミズみたいな形の、生き物。

先生の感動ぶりにわたしも触発される。
「これ、日本初記録になるよ、これやったら、その瞬間から第一人者になれるよ」
なんて本気と冗談が混じったような先生のセリフにその気になる。
私がやらなきゃ誰がやるだろうか、こんなマイナーな生物。

現時点で98種が既記載の小さな動物門。海産で自由生活の微小間隙性生物。
口から繋がる咽頭の中に「顎」を持っているのが特徴。
どの先生も知らない。そんな生き物。研究室の担当教員の先生だけがかすかな希望。
3年の夏も4年の夏も臨海実習に着いていって、ひたすら採集。

採ってきたサンプルを観察し始める。
実は扁形動物なんじゃないか?というような紛らわしいやつらが沢山いる。
どれが顎口動物が、図鑑を見ようにもそんなものは無い。
知りたければ自分で記載論文を漁ってみるしかない。
人に聞いてみても、正確なことはわからない。たぶん、が積み重なる。


だんだん心細くなってくる。
ほんとにこいつらは顎口動物なんだろうか?
自分が一生懸命顕微鏡を通して見ている世界はなんなんだろうか?
分からない、わからない。合っているのか?間違っているのか?

論文も沢山沢山積み重なる。重要な資料に限って、一ミリも学んだことの無いドイツ語だったりする。焦る。時間がかかる。ほかにもやることはある。う~ん。嫌になる。

そもそも顎が見えない!焦る焦る。
ほんとうにそれが顎口動物だって言えるのか?と他の人に迫られて、口ごもってしまう自分が情けなくなる。
卒業研究の締切は数か月後に迫っている。
その前に中間発表みたいなものもある。結果が出せるのか?焦る、焦る。




そして今日。
顕微鏡写真を見返していたら、あった。
顎口動物が顎口動物たる所以、「顎」が映っていた。
嬉しさで涙がでる。
もっと早くに見つかっていたはずかもしれない、わたしがトロいだけだったかもしれない
でも嬉しい。やっと見つかった。やっと確実に言える。これは、顎口動物です。

まだまだこれからだけど、やらねば。
卒研発表会は2月14日。どの程度まで研究を詰めて行けるか。
やるべきことはいっぱい。

でも今、日本で一番顎口動物のことを考えているのは私だろう。
来年は就職してしまうから、限られた時間の中で精一杯やるしかない。


未記載種を見つけたら、ぽんつかにお便りを出そう。
知らぬ間に、ある意味「見つける人」に近いことをやっている。
視野を広く。深く深く。

拍手[0回]

黒猫チェルシー「筑波大学学園祭ライブ」

黒猫チェルシー「筑波大学学園祭ライブ」
2014.11.3 月
筑波大学 石の広場 


セットリスト※間違っている可能性あるのであえて番号書いてません。

アナグラ
廃人のロックンロール
Love Monster 
ダイナマイトを握っているんだ
ベリーゲリーギャング
恋はPEACH PUNK
Hey ライダー


◆メモ
・「公開リハ、貴重やで~~~~~~~~~!」
・秘密にしているのかと思いきや、MCでガッツリBaのことに触れてて面白かったです
・「6年・・・まあ4年生なんですけど!」
・「研究室の先生が好きっていってくれた曲です」
・Baの見せ場を作るアレンジ(Dr→Ba→Gtでソロ回しながら入る)

◆感想
さわりゅうじかっこよすぎわろた でした。
石の広場のステージは学祭で毎年いろんなサークルのステージ企画(軽音サークルとか三味線のサークルとか)をやっている場所で、私も昨年そこでライブさせてもらったので、そこでプロのミュージシャンがライブしてると思うと感慨深かったです。(一昨年、昨年のプロを呼んでの学祭ライブは小さめのホールを使ってやっていたので、今年が初めて屋外ステージでのライブでした。)
黒猫チェルシーあんまり知らない私ですが物凄くたのしめた!まわりにも似たような人が沢山いたけどみんな盛り上がっていたなという印象です。来てくれた黒猫に感謝!!!呼んでくれた方にも感謝!



拍手[0回]

英語論文を読む

英語が苦手です!とても!

初めは中学生の頃、なんか英語っぽく発音するのが恥ずかしくて、成績はそんなに悪くなかったけど勧められた英語弁論大会出場を辞退したりするうちに「私って英語苦手なんだよな~」と思うように。親からも「あんたは英語下手だからな~」ってな感じに言われてますます萎縮。
高校生になると単語が覚えきれなくて小テストで酷い点ばかりとっていた。
大学生になったら誰彼かまわず「わたし英語苦手なんで~」と言い訳がましく言いふらすような人間に。コレジャイカンと思いつつ治らぬまま。努力もせぬまま。
高校の頃の英語の先生が好きで、一時期成績もUPした記憶はあるんだけどなー。毎日英語読んで、単語の本を赤シート使いながら読んで。うーぬ。いま出来る気がしない(やれよ)

しかしながら大学4年生の今、理系の宿命か否か英語論文から逃れることはできない。
就活はTOEIC受けずに乗り切るという無茶をやらかしたので、せめて入社までにこの苦手なんです許してちょモードから抜け出しておかないと駄目な気がする・・・という思いもアリ。

んなわけで、いまさらですが英語論文の読み方のコツについて検索してみて
よさげなブログさんを発見したので紹介します。

私がたどりついた英語論文の読み方:とゆ空間

研究職で働いていらっしゃる方のブログ。参考になります・・・。

ということで書かれていることを簡単に紹介すると、

★読みたい論文を決めるとき
1. 「Title」を見る
2. 「Figures & Tables」を見る
3. 「Abstract」を読む

タイトルで大体の概要を(自分の読みたい分野か否かとか)チェック、次に図表でどんなデータを根拠にしているのかチェック、もう少し詳しく知りたければアブストを読んでチェック。
なるほど!必要最小限、どんな論文かという概要を掴むのに良さそうです。

つぎに
★論文を精読するとき
1. 図表が登場する本文の文字を検索して線を引く
 ↓
2. ConclusionsとIntroductionの後半
 ↓
3. Materials & Methods
 ↓
4. Results & Discussion
 ↓
5. Introduction

まず1が目から鱗でした!もっと早く知ってればよかったなー!
つまり「~~~~は~~~である(Figure. 1)」とか書いてある文章をわかりやすいように抜き出しておくってことですね。ブログ著者の方はPDFの検索機能を利用しているようです。「Fig」とかで検索して、印刷媒体の方の論文にマーカーを入れる、と。
図表が即ちその論文の根拠となっていることが大抵ですから、論文がどんな根拠から成り立っているのか理解するのにいい方法ですよね。
この読み方は「著者の主張と根拠の把握」に長けていて、圧倒的に効率的!
私はいつもなんとなく、アブスト→イントロ→図表→結果→考察・・・という順番でほとんど全訳まがいのことをしていたのですが・・・ポイントを絞って読むべきですね。時間が無限にあるわけじゃないし。
あとはアブスト読むとき「We」で始まる文章は、どういう研究をしたのかとかどんな発見をしたのかが書かれている指標になりやすいとか、
イントロでは「In this study...」なんて文言に着目すると著者の研究目的がつかみやすいとか、考えれば自分でも分かることなんですが、タメになります!

もう4年生の10月も終わるところ・・・というところで、いまさら何言ってんだこいつ?って方もいらっしゃるでしょうが(^ω^;)サーセン
学ぶのに遅いなんてことは無いって誰かが良いこと言ってた気がするから、めげないんだぜ!
わたしより英語論文が苦手な理系学生に出会ったことがありませんが、英語苦手仲間の方がいらっしゃったら、一緒にがんばりましょう!笑

この読み方にのっとって、一本頑張ってみたいと思います~

拍手[0回]

近況報告2014年10月前期

お久しぶりでございます。
なかなかに焦りと緊張の日々を過ごしています。楽しいこともあり。
近況報告と参りましょう。おもに研究室行ったり麻雀したりしてます。
そう、麻雀を覚えたのです!笑 
たのしい・・・。
久しぶりにレポートを書かなければならないのですが、あまりに頭を使わない日々を続けていたので論理的な文章が書けなさすぎる自分に絶望して日記を書こうと思い立った次第です。



10/1 
22歳になりました。内定式に行きました。ナウでヤングな若者がたくさんいましたが、話しやすい人が多くて安心。だらだらと長く中身のない話をしてしまうのが治ってないことが実証されてしまい絶望。二次会は早めに切り上げてつくばに帰る。ケーキはチョコのやつ。どっしり。
ところで内定者の中にバンド経験者がたくさん。たのしいことできたらいいな。

10/2
研究室へ。

10/3
研究室へ。進捗ゼミあり。
夜は友達の家で麻雀。初心者です、お酒もお金も絡まない健全極まりない感じです。
そのあと先輩と飲み会。だらだらと。
そして0時くらいに帰宅して、NHKでバンプを見る。いい番組でしたなあ・・・
毎回のライブでもこんな風にいろんな人が動いてるんだよなーと思いながら見てました。
DVD化されると予想してるので楽しみ。初音ミクVerじゃないrayも映像化してちょ。

10/4
家でひたすらだらだらした後、引退したサークルに後輩を見に行く。
たのしそうにやってるの見るとなんか安心する。みんなたのしいのがいいなー。
一発変換が「交配」ってどうなんだろう・・・。

10/5
同じく。せめて少しでも研究室に顔出せばよかった。さぼり癖がついててダメだ。
この日も後輩たちのライブを見にゆく。桃黒バンドの異様な盛り上がり、いいね!

このライブは一年生が初めて公式にライブデビューする機会になっていて、
コピーしたいバンドを自由に選んで、担当パートも自由に選べて、先輩があとは何とかしてくれるという最高に優しいライブです。
私は自分が1年生の時にバンプのギターボーカルがやりたいようなやりたくないような気がしていたんだけど、すでにバンプをやりたい人が二人くらいいたので(かぶってもいいのにかぶるのがなんか嫌で)スピッツをやることにして、まるっきり初心者だし大変そうだから楽器も持たずに歌だけ担当して、挑戦できる機会を逃してそのあともだらだらと楽器の練習をおろそかにし続けてしまうようになったので、あのとき挑戦しなかったことを今でも後悔しています。
このライブを見ると毎年「できないけどやってる」初心者の1年生とかを見て胸が苦しくなりつつ、生きてます。
根暗だなあ~

10/6
台風18号により休校。でも午後からきれいな秋晴れ。でも研究室にはいかず。さぼりまくり・・・あとで痛い目を見るのは明白なのにな・・・。
夜に友達の家で麻雀。勝てると楽しい。4年生になってから新しい遊びに目覚めるってなんか不思議な感じ。

10/7
研究室へ。論文ゼミ参加。話が難しくて理解できない、と見せかけて自分が勉強をさぼっているだけなので毎回落ち込む。でも勉強しない。どうしようもねーな^~^

10/8
お肉が安売りしているらしいのでスーパーへ。珍しく白モツとか買ってみる。
いつも鶏肉ばっかり買っているので豚肉を買う。うれしい!
1000円分のレシートで一回くじ引きができるんだけど、くじ引きの列に並んでいたら知らないおじさんが自分のレシートをくれた。一回多くくじ引きできてうれしい!でも参加賞しか当たらない。

10/9
祝★ちゃま誕!すっかり誕生日絵とかも描かなくなってしまったなー。そもそも絵を描いていない!最近の彼の頑張り具合は目を見張るものがありますね。おもに渉外面で・・・。
来年の誕生日にはどんな髪型になっているのか楽しみです。
ちゃまがツイッターしてくれるおかげでバンプの日常が垣間見えてうれしくもあり。時代は変わったな・・・(ちょっと前まで年数回の高橋日記更新と毎週のポンツカとFujikiを楽しみに生きていた事を考えれば・・・)

10/10
研究室へ。進捗ゼミで危機感を募らせる簡単なお仕事。
7時くらいから先輩宅にて鍋会。おなかいっぱい。
色んな話を聞いて色々考えるなど。とりあえず就職先で頑張って仕事しようと思った。

10/11
集中講義。ホヤの話をひたすら聞く。
わかりやすいように話そうっていう意識が感じられる先生だったので助かった。馬鹿にやさしい人って好き。でも自分のこと馬鹿って卑下して逃げるのはよくないな。反省。
いつものところで麻雀。「咲」を10巻まで読み終わる。

10/12
寝不足のまま集中講義二日目。ウニの話をひたすら聞く。
この日は全くついていけず。これが最後の授業だと思うんだけどなあ・・・あかんなー
夜は友達とラーメン。そのまま違う友達の家になだれ込んで麻雀。うはぁ~
非常に調子が良くて半荘で初めて5万点に届く。
研究もこんくらい調子よく進むといいんだけど。

10/13
祝日をいいことに研究室をサボってしまった・・・はー
こうして振り返るとわたし研究室行ってないように見えるなー。一応行ってるよ?
褒められたもんじゃないけども・・・。



とこんな感じです。半月分書いたけど、書いている今日があまり元気じゃないモードなので半月ずっと元気じゃないみたいになってるけど、毎日は割と元気です。今日落ち込んでるだけだよ。そろそろレポート書くことに専念しようと思います。
こんなダメ人間でも仲良くしてくれる人がいることに感動する日々。
もうちょいがんばろー。

明日はandymoriのラストライブに行ってきます。
最初で最後になってしまったと思った東京ライブから早2か月半、まさかのもう一度見れる!ということで楽しみであり、さみしくもあり。どんな感じになるかね・・・。





拍手[0回]

syrup16g「再発」

syrup16g「再発」
2014.9.22 月
東京国際フォーラム 4列24番 
19:10-20:05くらい


◆セットリスト
01. Share the light
02. 神のカルマ
03. stop brain
04. ゆびきりをしたのは
05. 君待ち
06. 生活
07. 悲しきshoegaze
08. 生きているよりマシさ
09. ex.人間
10. ニセモノ
11. ハピネス
12. 理想的なスピードで
13. 宇宙遊泳
14. 落堕
15. リアル

16. いかれたHOLIDAYS
17. 希望
18. 旅立ちの歌

19. パープルムカデ
20. Coup d'Etat
21. 空をなくす



◆メモ
・03の後で五十嵐「ようこそ、きてくださいました。緊張してるんですけど、最後までやれるように頑張るんで、楽しんで帰ってください」的なことをもそもそ喋っていた。

・五十嵐は時折、笑顔のような食いしばっているような、歯を出してニーっとしていた。
・生活のソロ完璧だった!()
・機材のことはよくわからないけど、パープルムカデはテレキャスシンライン。穴をガムテで塞いでた笑

・マキリンの表情は、無表情のようで、微笑んでいるようで、仕方なく付き合ってやってるようで、職人のようで。
・何曲目かでしゃがんで弾きながら開放弦のときに足元のエフェクターか何かをいじるという芸当してた
・アンコール前に一度捌けるとき、一瞬だけ微笑んでたのが見えた

・太鼓は相変わらず、前髪を振り乱しながら激しく鋭く。コーラスやら奇声やら元気。

・五十嵐「ひさしぶりなんで、41歳なんですけど、はしゃいでもいいですか?」



◆感想
やっと観れた・・・という感想。
国際フォーラムのふかふかな椅子は魅力的でしたが、1階席の4列目ベース側という素晴らしい場所だったこともあり、せっかくなのでメンバーの表情も鮮明に捉えておきたいということでずっと立ってました。めずらしくチケット運がよかった。
これが、シロップのライブかあ、と思ってフラットな目で見れたかなあ・・・
新譜「Hurt」の曲が中心でしたが、昔の曲もサービス精神旺盛にやってくれて嬉しかったです。
なんか「生還」のときは、メンバーは同じとはいえ文字通り「五十嵐生きてた・・・」というライブだったと思うのですが、今回は「syrup16gを見せる」ライブとして、成り立っていて、シロップの表現としてライブを観ることができました。照明が良くて、かっこよかったなー
五十嵐は歌うまいなあ、いい声だなあと改めて実感できました。また見たい。

自分のメモにはインサイドアウトって書いてあるんだけど、どのセトリみても書いてないし、自分がどの曲と間違ったのか気になります笑

拍手[0回]

おでかけ記録【美術・博物展編】

これまでに観に行った美術・博物展、その他展覧会の記録です。
ライブ編よりも記録が曖昧・・・(^^;)随時更新していきます。

【2017】
0204    上    野     下町風俗資料館

【2014】
0919 表参道 「小林賢太郎がコントや演劇のためにつくった美術 展」
0908 渋 谷 「野村浩司写真展 ”THE PORTRAITS” 」
0713 山 梨 「ロックの詩人 志村正彦展」
0523 渋 谷 「かないくん展」
0523 渋 谷 「アニメ ピンポン展」
0502 銀 座 「ムーミン展」

【2013】
0923 渋 谷 「スピッツ ちいさないきもの展」
0921 横 手 「ジパング展」

拍手[0回]

月が、月が



実家の方がすらすら絵が描ける気がする。
サカナクションのライブ映像を流しながら描いたらこんなんになりました。月描く練習しよかな…

拍手[0回]

実家なう

お正月ぶりに帰省。
今回はお盆に予定があったので9/10~9/18まで秋田県におります。
山並みと黄金に輝く稲穂の美しさ、夏の終わりの星空の美しさ、
この時期に帰ってこなければなかなか目にすることのできなかった景色に出会えて幸運でした。
お盆に帰ってこれなかったのは悔しかったし悲しかったのですが、ネ。

つかの間の休息です。
いや、つくばでもグータラしているんですが、特に精神的な部分でやっぱり実家は格別。
あとお風呂が広い!部屋がきれい!つくばのアパートより風通しが良いから湿気がこんでないし。
漫喫して英気を養いたいと思います。

それと、WILLPOLIS 2014についてのブログ更新したり、
雑誌バックナンバーについてまとめたり、いろいろ地味~~にやろうかな。

実家サイコー!(笑)

拍手[0回]

日記

さて、やっぱり書く書く詐欺して書いてないライブの記録の話はよすんだ!
夏本番!とか思っていたら8月が終わりそうな匂いがしてきて焦っています。
ところでイマイチ新しい名前も気に入らないのでまた変えようかななんて。
誰かに命名してほしいよね名前って。自分で名乗るのは難しい。
最近先生にバタ子って呼ばれてるからバタ子にしようかね~。ね。

昔ほどじゃないですが、去年よりは甲子園見てます。
それと前後しておお降り再熱。アニメ1期と2期全話復習しました。
漫画も全巻読んだけど、実は手元にないので大人買いしちゃおうかなとか・・・。

軽く8月振り返ると、
8/8~11 
泊まり込みでアルバイト。最大17時間勤務♡お給料が楽しみです。

8/12
ランチビュッフェ@つくば市「ひな野」
お高いですが美味しかったー。たらふく食べました。
その後ワンダーレックス行ってぶらぶら。

8/13
初浴衣!髪もセットしていただき写真撮りました(友人の手伝いでモデルさんやった)。
しかもサプライズで来てた浴衣をそのまま頂けることに!ありがとうございました。
自分で着れるようになって今年中にもう一度くらいは着たいぞ~  

8/14
後輩たちとBUMPしばりのカラオケ
その後真夏の鍋パ。グリーンカレー味が美味かった。

8/15~16
生物オリンピックでTAという名のデクノボー

8/17
切らしていたコンタクトが届く。一日だらけていたような気がする。

8/18
研究室へ。

8/19
研究室へ。
夜、公園でギターを弾いたり歌ったり。

8/20
研究室へ。お昼すぎてから行くと言う大失態♪

8/21
反省して7時に起きて9時に研究室へ。もっと早くできるだろうに・・・
どうも起きてから家を出るまでに時間がかかり過ぎ。どうしたものか。
でも今日は朝ごはんちゃんと食べたからいいよね!
昼食用におにぎりも握るという余裕っぷり!なんつって・・・お味はまあまあ。


最後の長期夏休みですからね。
釣りに行きたいっす。
花火は一応見れたし、川にも行けたし、あとはキャンプする予定を入れたぞ!
お盆に帰省できなかった分、9月にたっぷり帰省する予定です。わくわく。





拍手[0回]

We were here

ツアー「WILLPOLIS 2014」を終えて&新曲「You were here」の話。




さて、東京ドーム公演が無事終了し、WILLPOLIS 2014が幕を閉じました。
これまでのツアーでレポ書きます詐欺しまくっているのですが、
今回こそは・・・ちょっとずつ簡単な感想をメモしておきたいと・・・思っている次第です・・・笑
日記とちょっと違うから、ライブの日の日付で記事を書こうかな?
随時更新予定ですので、良ければ「おでかけ記録」から飛んでみてくださいね。

ただ、忘れてしまわないうちに書きたいんだけど、日が浅いうちは余韻がデカすぎて文字に出来ない言葉にできないという。なかなかに面倒な性質。

(しかも8日~11日は某ロックなフェスティバルでアルバイトしてくるしなあ・・・行く前に更新しないと忙殺されて脳味噌の中の記憶も沸騰しちゃうかなあ・・・。まあいいか。)

ファイナル公演は一言で言うと、本当に幸せな空間でした。
お祭りみたいにドカンと華やかで、でもいつも通りのバンプのライブにある小さな勇気を握りしめてるかんじとか、儚さとか、切なさがあって。

演出を新しくしている箇所が沢山あって、
最後の最後までライブを改良していくぞ、というその心意気に感動しました。
これは千秋楽に限ったことではなく、全国ツアーを沢山回ってみて、そういった演出の細かい変更点に気づけたのが良い経験でした。
後ろの映像とか、カメラワークとか、チームラボボールの色や点滅の変化、ザイロバンドの点滅タイミングの変化、そしてメンバーの演奏アレンジの変化・・・挙げるときりがない。
ツアー中に何度も話し合いが行われたんだろうなあとか、想像するのは簡単ですが実際にやっていたスタッフさんたちの苦労は計り知れません。

メンバーはじめWILLPOLIS 2014に関わったすべての人々、もちろんお客さんも含めて、おつかれさまでした!


新曲「You were here」、ファイナル公演で聞きながら泣いてました。名曲です。
三拍子(6/8かな?)に乗せて、ライブの後の寂しさに浸りながら眠りに沈んでいく時間をそのまま音と歌詞にしたような曲。
ドームで初披露したときも、テンポが遅いので歌詞が結構聞き取れました。
映像も、最高ですね。彼らのドキュメンタリーをついつい求めてしまう私としては大変うれしい作品になってます。ライブ映像だけでなく、各地のお客さんの様子やメンバーのオフショットも映されていることで、まさしく「あなたはここに居た」ってことを実感できるなあと感じました。
ありがとう、の気持ちでいっぱいです。


4ヶ月も追いかけていたので、なんだかホームシックならぬバンプシックになりそうですが^^;
自分の今を一生懸命生きよう!まずはバンプ貯金とバイトだな。笑


拍手[0回]

無題

すまほからキチンと更新できるかテスト。バンプのツアーファイナルと、スピッツのツアーファイナルに行ってきた。
今度感想を書こう。

と、ここまで書いて不具合発見。
入力中に間違ったとき文字を確定してから削除しないで、入力中のままバックスペースで文字を消して新たな文字を入力すると間違った文章がそのまま残ってしまう。

パソコンで入力してる時もたまに不具合があることがありますが、要改善ですね。

何だかイライラしたので、音声入力を試してみたのですが、よほど使える(笑

家にいるときは他の人に迷惑がかからないので音声入力を使ってみようかな。
隣の部屋の人に独り言が激しいやつだと思われるかもしれないけれど(笑)

今日描いた落書きを貼っておきます。おしまい。



拍手[0回]

スピッツ「FESTIVARENA」ファイナル

スピッツTHE GREAT JAMBOREE「FESTIVARENA」
2014.08.01(金)
@日本武道館


拍手[0回]

続きを読む