忍者ブログ

***

はじめましての方はCategoryの【ABOUT THIS BLOG】をどうぞ!

Calendar

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

mail

何かありましたらお気軽にどうぞ!

名前と本文は必須、お返事はメールか日記で行います!
Powered by NINJA TOOLS

***

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バンプ雑記(ツアー前、RAYのこと、ARのこと、肺気胸のニュース、ツアー参加予定)

ツアー目前ですね
気付いたら来週の明日からツアー開始。はや!
グッズ情報マダァ?の声をよく目にします。ま、気になるけども。
会場で初めて目にするワクテカもいいかもしれませんね。
でも絶対に買う勢(私含む)の事を考えると、並ぶ人を減らす効果もあるし事前通販って良い作戦だと思うんだけどな。どうでしょう。
たとぅーしーるぅ?って思ってたけど、皮膚以外の場所にも貼れるなら買おうかな。
いやどうせ記念購入しちゃう性質なんですけどね。

拍手[0回]

PR

追記

就活進捗駄目です

だらだらしてたらもう3月終わっちゃいますね!
内定もらうひともそろそろ出てくる春だというのに
だらだらが祟ってまだES書いてます。追い込みですな。
かといって全然沢山は書いてないんですが。

先日ES通ったのにその後の選考予定をスルーしてしまうという最悪な事案が発生、
だいぶ落ち込みました・・・。
しかもそのあと、違うESが落ち、
そのあと違うESに通ったけど体調不良でまたもや選考断念。うへえええ

とりあえずめげずにまだ出せるESを書いて、・・・って感じですな。
いまのところ3/10必着だったESの結果待ち(もしやサイレント不採用なのでは、と疑い始めた)をしているのが1社、と一次選考を4/2に受ける予定のが1社。

・・・とこうして書いてみるとかなりやばいっすね、危機的状況!
しかもこれから教職の教育実習が5月に。
いいかげん進路選択をスビスバッと決めて、どちらかに一直線に走りたいのですが
どうも優柔不断で決心がつかず。就活したり教職取ったりふらふらです。

いまのところ精神状態はまだ大丈夫ですが。今後どうなることやら・・・
なにごとも早めの行動が吉、って理解してるつもりなんですけどねえ
上手くいかないものです。

拍手[0回]

RAY、おめでとう、ありがとう

3月11日、悲しいことを思い出したり、祈ったり、いろいろ考えたりした後で、
生きていることの希望の光の1つでもある「RAY」が届きました。
何度も何度も聴いています。
一曲一曲、いろんなこと考えたり、考える前に染み込んできたり。
すばらしいアルバムです。大好き。
余りに近くで音が鳴っていて
今はまだ客観的な感想が出てこないので、また今度。

拍手[0回]

「ray」MV解禁

さて、本日早朝に「ray」のミュージックビデオがOA解禁されました。


美しい!
某ニュースサイトでは「オーロラのよう」と表現されてましたね。
いやはや、美しい。どういう技術なのかさっぱり見当も付きません。
光を掴もうとするしぐさ、
ぴょんぴょん跳ねるリズムと一緒に跳ねるメンバー(チト除く)、
それぞれの表情に流れ星が当たったような陰影がついて、
宇宙の中でライブを観てるような気分になれます。

今回は番場さんではなく東市さんという方がMVを担当されたとのことで
いつもの物語を感じさせる構成というよりはシンプルに画面の美しさのみを強調されている印象を受けました。物語を付けなくても、彼らに物語を感じてしまうのが性だけどね!(笑)
番場さんのMVももちろん美しくて、光と影を巧みにバンプに当てているなあっていつも思うのですが。

ますます、アルバムが楽しみになりました。あと5日!


***
ところで、MVの話題として「虹を待つ人」MV(番場監督)がMVAのBest your choice獲得!おめでとうございます。私も投票したかいが・・・あったかな?(笑)

ザイロバンドのきらめき、ひたすら走る人、踊る人、仮装したメンバー、笑顔・・・
QVCに行けたことを本当に幸せに思えるMVで、大好きです。なんか切なくもあり。
「それでも笑う」「おなじ虹を待ってる」
という歌詞が大事に大事に光っていて、抱きしめたくなります。

MVA公式HPの受賞を知らせるページ、メンバー写真は古溪さん撮影だそうです。
いい表情してますね。全員違う顔してるのが好き。ヒデオマッスのいい笑顔見ましたか?(笑)



朝から幸せなニュースが沢山!
うきうきうき。


拍手[0回]

新曲たち初聴ぼんやり感想。

どんどん解禁されて、全部聴いてしまっている。
一昨日はサザンクロス、きょうはトーチ。

BUMP LOCKSが復活したのが嬉しくて
相変わらずの面白さで。
4人だけの時のこの雰囲気、ぽんつかよりはちょっとおめかししたかんじで。

トーチ。
「会いたい」がよく聞こえてきた。
なんだかほんと、本人が言うとおり歌ってることはいっつも同じですね。
そこがくどいところでもあり、とても誠実でだいすきなところでもありってことで。
トーチ、明るい、元気な感じですね。
ほんと今回のアルバム曲はほんとユグドラシル期に顕著だったマッチの明かりみたいなぼうっとしたほんのりあかるい、すこし冷たい光じゃなくて、ぶわああああああああああああっと明るい、まぶしい曲が多いなあという印象です。光量が多いというか。

サザンクロスは、少し影とか憂いも感じるコード感。
それでもやっぱり希望に満ち満ちているというか。いやちょっと違うか?
「くしゃみ」がよく聞こえた歌詞。

憑き物が落ちたよう、って言ったらまるでいままで彼らが呪われてたかのような言い方なので違うんですが。いままで影を掻いて光を見せてたバンプが、光のど真ん中を描くとこうなるんだ!というか。そんな感覚を持って聴きました。

別人が書いたよう、とも少し思ってしまうくらい(ナントカゴーチさん的な意味ではなく、もちろん好意的な意味で)、「えっそっちもいけるの??」という。これはちゃまが依然しつこく言ってたっけなあ。

光のど真ん中を描いたって、やっぱりばんぷはばんぷなわけで
色が明るくて、なんとなく目印にしやすくて人が集まりやすいから、そういうのが苦手な人はまぶしすぎるかもしれませんが。
なんか変な上から目線ですが、かれらの新たなステージを心から祝福したい気持ちでいっぱい!


ツイッターにも書いてしまったけれど、rayもサザンクロスもトーチも聴き終わってすぐサビとかが鼻歌で出てくる。ふんふんふーん♪ってとても無邪気にご機嫌に。とても楽しいです!CDで早く聴きたいよ!んで、ライブで早く聴きたいよ!


拍手[0回]

美術展

先日のスピッツNHKホールの記事を読んでくださってる方が多いようで、
来訪者の少ないブログとしては不思議な気分です。

自己主張の場なのか、記憶を保存しておくための場所なのか
後者だったはずなんだけどイマイチ。うまくいかず。まーいいか。


タイトルの話ですが、大学の芸術専門学部の修了展を観てきました。
素敵な作品が沢山。やっぱり絵を描いたり物を作ったりするのっていいなー。
しかしながらやっぱりなにかコンプレックスみたいな感情がぐるぐるしてしまって
満足感と劣等感?寂しさ?がありました。
絵を描くのが自分も好きなんだけど
最近描いていない自分とか
自分が最近離れてしまった分野で活躍する人を見るのがもやもやするというか
我儘な気持ちでやんなりますねえ

続けていたら変わっていたのかなあ

どうもうまく感情を整理整頓できていない部分が未だにあって
気付くとため息~な気分でもあります。
作品展自体はほんとに、すてきだったんですよ?

まだまだおとなにはなれなそう。

拍手[0回]

無題

何故か5時半くらいに目が覚めて、そこからいつもはしようと思わなくともしてしまう二度寝も出来ず、うだ~っとしていたら6時になったので「あれ、おはようって言っていい時間じゃん!」となり、起きてシャワー浴びて、なぜか頭の中でループしていたインディゴ地平線を歌いにギターを持って出かけ、サークル会館でじゃかじゃか~っとギター弾き語りしてきました。我ながら不思議な一日の始まり方。久しぶりに早起きできたからよしとする!
今日は久しぶりにスピッツのコピーバンドの練習です。うきうき。

拍手[0回]

【分類学】Zoological Recordの使い方

久々に勉強の話。自分用のおさらいです。

◆「Zoological Record」(ぞーろじかるれこーど)とは
生物の分類別に「その年に出された論文の内容」をまとめた本。
「著者名一覧」「調査地一覧」など様々書いてある。

◆分類学をするにあたって、ある生物について記載されている種を網羅したい!
ある生物について、どの種がいつ記載されたのか、いつ目・科・属などが設定されたのか?何種いるのか?etc...について調べたい時、Zoological Recordの出番である。

「Systematics」という一覧には、分類ごと(例えばGnathostomulida(顎口動物門)、とか)に
その年に出された論文の内容が書いてある。
「学名 Sp. nov.」とあれば、その生物が新種記載されたという意味。
Sp.nov.→ 新種記載
Gen.nov→新属記載
Fam.nov.→新科記載 
Syn→多分シノニム(同名異種)??
あとは転属とかも載っているようです。

つまりZoological Recordを、その種が初めて発見された年代あたりから現在の分まで追っていけば
ある生物について記載情報が網羅できるというわけだ!


◆例:Gnathostomulidaの記載情報を網羅したい!
Zoological Record  Verms sect.6-BのSystematics「Gnathostomulida」の欄をひたすら見ていく。
※大学図書館に蔵書されているZoological Recordが1972~1992までしか無かったので、とりあえずある分だけ。

◆さらに詳しく!
Systematics一覧には、その記載をした論文の「著者名」とその横に「謎の数字」が書いてある。
ここにある著者名をAuthor Index(著者名索引:ローマ字順。)で引くと、著者名&論文タイトル・雑誌ページ数などが書いてある。これをもとに論文を探せばいいわけだ!

前述の「謎の数字」はAuthor Indexのに対応してるわけですが、なんでその数字なの?っていうふられ方がされてて私には未だ訳がわからない。

◆諸注意
・Zoological Recordという本はとっても重い。足に落として怪我しないように。
・Zoological Recordという本はとっても厚い。コピーするのも腕力必要です。
・Zoological Recordは基本的に年代別&分類別だが、マイナーな生物は一冊に纏められてることが多い。(GnathostomulidaはChartognatha etcに載ってる、とか。)
・そのうち完全に電子書籍化されるとかされないとか。


もしも(滅多にいないかもしれませんが)使いたいけどよくわからないよーって方がいらっしゃいましたら質問していただければお答えします。
おしまい!

私に使い方を教えてくださった研究室の先輩に感謝!!

拍手[0回]

スピッツ ツアー「小さな生き物」@NHKホール

スピッツジャンボリーツアー2013-2014「小さな生き物」
2014.01.31(金)
@NHKホール

※追記にセットリスト、MCや演出などのネタバレ含みます


拍手[2回]

追記

日食なつこ「FESTOON」


1.シーラカンス
2.floating journy
3.天井のない部屋
4.レッドデータクリーチャー
5.夕立
6.ヒューマン
7.fly-by



最近よく聴いているCDです。
日食なつこ(にっしょく・なつこ)さんの「FESTOON」。
FESTOONは
・花づな 《美しい花・葉・色紙・リボンなどで作ったひも飾り》
という意味なんだとか。今調べました。

わたしのitunesに勝手に入れられていた1枚。
なんとなく目について、1度聴いて、魅力的な声だなあ、という感想だけ持ってあとはほっといていたのですが。
ipodになんとなく入れて、なんとなく聴き返しているうちに気づいたらここ数日毎日のようにリピートしています。

彼女はピアノ弾き語りの若きシンガーソングライターで、調べてみたら1991年生まれ!
いっこしか違わないとは・・・声だけ聴いて、もっと年上かと思っていました。

ちょっと低めでハリのある自信に満ちた歌声と、ピアノの音色と、ドラマチックな曲の展開と、歌詞が好きです。7曲入りで聴きやすい。

一番最初におきにいりになったのは「ヒューマン」という曲。
「三角の頂点で虫の息のヒューマン」っていう歌詞が好きで好きで。
えらい顔して生きてるけど、弱い生き物ですよねえ。スピッツの「小さな生き物」にも通ずるような。

ちょくちょく、「人間とそれ以外の生き物」というモチーフが歌われていて、目線というか視点というか、共感するところもあって。いまは他の曲も大好きです。

うーん久しぶりに良い記事になるかと思ったのにやっぱり駄目だな。
感想文もレビューも書けやしない。気になったら聴いてみてください。
またなにか書きたいことが思いついたら更新します。

拍手[0回]

さざなみOTRカスタム@さいたま

スピッツ「さざなみOTRカスタム」
2009.1.17 土
@さいたまスーパーアリーナ


拍手[0回]

追記

甘ったれ2005@秋田

「あまったれ2005」
2005.3.31 木
@秋田県民会館

拍手[0回]

追記

おでかけ記録【音楽・演劇編】

これまでに参加したライブやイベント、演劇(舞台)の一覧。
自分用の記録です。2011以前は抜けがあるかも。上ほど新しい。
地名の記入がまちまち。クリックするとセトリやら下手な感想やらMCメモやら書いてあります。

2019年
1104 東京 BUMP OF CHICKEN「aurora ark」
0912 大阪 BUMP OF CHICKEN「aurora ark」
0911 大阪 BUMP OF CHICKEN「aurora ark」
0821 東京 BUMP OF CHICKEN「aurora ark」
0810 茨城 ROCK IN JAPAN FES. 2019
0713 埼玉 BUMP OF CHICKEN「aurora ark」
0712 埼玉 BUMP OF CHICKEN「aurora ark」

2018年

0318 福岡 BUMP OF CHICKEN「PATHFINDER」
0317 福岡 BUMP OF CHICKEN「PATHFINDER」
0211 埼玉 BUMP OF CHICKEN「PATHFINDER」
0210 埼玉 BUMP OF CHICKEN「PATHFINDER」

2017年

1216 石川 BUMP OF CHICKEN「PATHFINDER」
1210 宮城 BUMP OF CHICKEN「PATHFINDER」
1209 宮城 BUMP OF CHICKEN「PATHFINDER」
1128 大阪 BUMP OF CHICKEN「PATHFINDER」
1118 広島 BUMP OF CHICKEN「PATHFINDER」
1024 愛知 BUMP OF CHICKEN「PATHFINDER」
1009 静岡 BUMP OF CHICKEN「PATHFINDER」
1008 静岡 BUMP OF CHICKEN「PATHFINDER」
1003 新潟 BUMP OF CHICKEN「PATHFINDER」

0924 札幌 BUMP OF CHICKEN「PATHFINDER」

0923 札幌 BUMP OF CHICKEN「PATHFINDER」

0917 千葉 BUMP OF CHICKEN「PATHFINDER」

0916 千葉 BUMP OF CHICKEN「PATHFINDER」
0902 東京 新山詩織「しおりだけ」
0422 茨城 エレファントカシマシ「THE FIGHTING MAN」
0106   東京     エレファントカシマシ新春武道館

拍手[0回]

追記

チケ入手奮闘記

公式のHP先行1次終わりました~
相変わらず当たらない(笑)
やはり日頃の行いですかねえ・・・後輩やその友達や友人の妹さんや友人のお友達や、
当たっている人は周りにもたくさんいるんですが。


拍手[0回]

追記

7thアルバム「RAY」情報解禁

「RAY」とその発売に伴う全国ツアーの詳細が発表されました。
とりあえずこの情報だけであと数か月は生き延びる希望を持てます。
さて、情報だけ受け取った感想をメモ。

・アルバム曲は全8曲
「WILL」・・・WILLPOLISというツアータイトルにも使われた言葉。ツアーを終えて感じたこととか含まれてるのかなあ、という予想。アルバムオープニングを担う短い曲の可能性もある?(三ツ星カルテットのような。)

「ray」・・・ライブですでに披露されている曲。2013ツアーの武道館と年末フェス。直接は聴いてませんがサビの部分のメロディは覚えてます。ポップできらきらした印象!
「サザンクロス」・・・南十字星。星ネタがまた一つ増えましたね(笑)
「ラストワン」・・・ラスト、という言葉がアルバム前半にある不思議。最後のひとつ、っていう意味でしょうか。
「morning glow」・・・とあるブログさんによると、初期未発表曲に同名作があるそうですね。これも光にまつわる言葉。
「トーチ」・・・たいまつ(及びそこから生じたジャグリング用具)。これも火≒光ですね
「white note」・・・真っ白なノートと聴いて、ふじわらの作詞ノートを連想しました。
「(please)forgive」・・・MUSICAのレコーディング取材時から温め続けられていた噂の曲。しかっぺが絶賛しているのでファンは皆、わりと気になっている曲ではなかろうか。カッコが付いているので(I can't)change the worldを思い出してしまいます。

とうとう、(please)forgiveが収録!待ってました~
アルバムは、以上の新曲8曲を含む全14曲収録です。

・アルバム曲順
1. WILL
2. 虹を待つ人
3. ray
4. サザンクロス
5. ラストワン
6. morning glow
7. ゼロ
8. トーチ
9. Smile
10. firefly
11. white note
12. 友達の唄
13. (please)forgive
14. グッドラック
※収録曲順に変更の可能性があります

とのこと。意外だったのは最後がグッドラックだったことかな。
シングル曲で締めくくられたことがいままで無かったので・・・
ただ、orbital periodで涙のふるさとの聞こえ方がシングルと全然違ったことを思い出すとこれも楽しみです。どうなるんだろう。
虹を待つ人が序盤に居るのでツアーのセトリのような雰囲気でもあります。ゼロがど真ん中ってのもすごいなあ・・・(重めだから終盤かライブのように序盤かと思っていた。)
いま手元にある曲だけでプレイリスト作ってみようかともう思ったのですが、本物が来るまでおたのしみとしてとっておきます。曲順だけで感じ方が変わるって不思議ですよねえ・・・


・ジャケット他アートワーク
珍しく文字がドーンと目立つジャケット。
星の鳥が再び登場しましたね。光芒を指すアルバムタイトルだからでしょうか。
あまりにまぶしくて、文字のRAYの黒が引き立つというか、吸い込まれそう。

そういえば、ぽんつかで言ってましたが今回のブックレットは山崎監督の漫画?があるとか。イラストっていう意味の漫画ですかねえ。AR三兄弟さんとのコラボもあるようです。私はガラケーユーザーなので他の人のスマホを借りて楽しもうと思います。でもきっとツアーでもまたアプリのコラボあるだろうからなあ・・・それまでにスマホ買うべきなのかなあ・・・(笑)


・その他
DVDやライブ音源もついて初回盤は盛りだくさんですね。しかもそのわりに安いと思う。
QVCは本当に感動したので(初めてのザイロバンドやチームラボボールもあったし)映像化は嬉しいです。
勝手な予想しか書けませんが、今まで別々に発売していたMVたちも曲を聴いてもらえるタイミングで・・・ということでしょうか。で、ライブDVDも一緒なのは虹を待つ人が収録されているからかな。QVCの映像がMVになってますし。
ところで、でわついんか何かで明らかにされていた「歩く幽霊」のMVは公開されないのかねえ・・・(笑)
とても楽しみにしているのですが。でもいきなり入ってても変なのかなあ・・・でももう発売チャンスないんじゃないか?(笑)
PV集として新たにDVDが出るかは不明です。


・ツアー
みなさん仰っていますが、なんと関東圏が幕張しかない!?(笑)
しかもチケットの値段が1000円UP。ひえ~
これ、中高生とか来れるんですかね。私は行くけども・・・(就活生であることはこの際忘れたい)
タイトルは「WILLPOLIS 2014」ということで、最初は「えっ焼き増し?」と思ったんですが、アルバムにWILLという曲が入っていることを考えると2013ツアーのさらにその先へ、という感じにも捉えられました。
またザイロバンドとかチームラボボールとか出るんですかね。
WILLPOLIS2013を通して思ったんですが、演出は素晴らしかったけどキラキラが降ってきたりボールが転がってきたりするとそちらに気がとられてしまう方も沢山いるので演奏中の曲への集中力は薄くなってしまう印象だったので、個人的にはシンプル演出でもいいかなあ、とおもいます。
ただ、アルバムが「光芒」ですし、ツアーでもきっと光を表す演出があるんだろうなと。そのためにはきらびやかにもなるでしょうから、別に派手な演出が嫌だなあというわけではないです。




今回の詳細情報を見た後で、COSMONAUTをよく聴き返しています。で、改めて良いアルバムだなあ・・・と感心・感動しています。66号線とか、宇宙飛行士への手紙とかでグッときたり。新しい猫を飼いはじめるときに、元々居た飼い猫をちゃんと可愛がる、じゃないですがそんなかんじで今後も大事にしていこうと思います。もちろんその前のアルバム・シングル・カップリングも。

なんにせよ楽しみですね。どうなるんだろなー!
アルバムが出たら、またこの記事を読み返してみたいと思います。

拍手[0回]

ES対策

大学の就活課で主催されているES(エントリーシート)対策に行ってきました。
ESってなんぞや?というレベルだった数か月前。
とりあえず、履歴書みたいなものですよね、よりその人を詳しく分かるように書く欄が増えてる履歴書。

とりあえず書いてみて、添削してもらったり他の参加者のを読んだり、という流れ。
私の場合は具体的なエピソードが書けておらずふわふわしていたのでそこを駄目だしされました。
良く思うと普段の日記もふわっふわだもんな、と反省^^;
過去のブログを読み返してみても内容が無い文章ばかり書いてたように思います。
とはいえ日記だからなあ・・・

ともかく参加してみて弱点が解ったので、治そうと思います。
早い企業だとそろそろES締切なんですよね!ひえええ
がんばります。

拍手[0回]

エレファントカシマシを観る

さいたまスーパーアリーナで行われたエレファントカシマシのライブを観に行ってきました。
いつもの通り、感想を書くのが下手過ぎるので音楽サイトのライブレポURL貼っておきます。
【RO69】http://ro69.jp/live/detail/95422

拍手[0回]

追記

贈り物

昨日は色々とすてきな贈り物が届きました。
そんな名前の絵本があったな、と思ったけれど
わすれられないおくりもの」でしたね。だいすきな絵本です。

さて何が届いたかというと、1つはお母さんからの通称”支援物資”。
所謂「仕送りダンボール」ですな。これが届くとうれしくてうれしくて!(笑)
内容は私が帰省した時に買ったお土産と、忘れ物と、そのた食品など。
お菓子やハムや飲み物やいぶりがっこetc、隙間なく実に芸術的なもんです(笑)
あまりに隙間なく綺麗に詰められているので写真撮ったりしてしまいます^^;
ありがたいこってすな。(こういう名前の絵本もありますよね)

もう一つは、バンプつながりの大切なお友達(と言うのが憚られるほど尊敬してます!)から。
お年賀と、お手紙と、すてきなプレゼントたち。
本当に嬉しかったです。有難うございました!

いつも貰ってばかりでなかなか恩返しできない日々です。
以前も書いた気がしますが、貰うことや甘えることに慣れてしまって
お返しが全然できていないこと、気にしています。
友達も「このまえノート貸してくれたお礼~」なんて言ってお菓子くれるのですが
さらりと、嬉しいプレゼントができる人って天才なんじゃないかと!!!
いや、心を豊かに、私も少しずつ恩返ししたいものです。有り合わせにならぬように。

年賀状を送って下さった皆様もありがとうございました!
やっぱり年賀状ってもらうと嬉しいですね^^
気が早いけど、来年は何を書こうかしら・・・(笑)

拍手[0回]

2014

もう1月9日ですが、あけましておめでとうございます!

2014年。平成26年。いやはや~早いですね!なんなんでしょうね(笑)
9日間もほっておいてあれですが、今年の小さな目標は去年よりもこのブログの更新頻度を上げることです。2008年くらいから無印良品の文庫ノートとか新潮文庫の日記帳を使っていたのですが、どうしても三日坊主になりがちでせっかくノート買ったのになあという自己嫌悪に苛まれることが多くなっていまうので、このブログを有効活用しようと思います。
もしもおつきあいくださる方がいらっしゃるなら、お暇なときにでも読んでやってください(笑)
Twitterにもいます。@Salcho_ma_jumbo(長いIDにしてしまったことをずっと悔やんでいます)

お正月は秋田の実家に帰ってのんびりしてきました。
持ち帰って読もうと思っていた論文は全く手を付けずにそのままつくばっく。
計画倒れの多い人間ですが今年もそれなりに頑張っていこうと思います。

就活、卒論、その前に生物学演習(卒論を書く練習みたいな単位)もあるんだよな~
楽しそうなことには積極的に首を突っ込んでいきつつ、やることやらんとね。
パソコンに依存する傾向が中高生時代から治っていないので、そろそろ・・・(笑)
いまさらむりかなー^^;

目下の楽しみは、今週土曜日にエレファントカシマシのライブに行くことです♡
生でミヤジの歌声が聴けると思うと・・・
2011年のSLS(SWEET LOVE SHOWERという夏フェス)で雨の中エレカシを見たのは良い思い出ですね。あれ以来ライブで見ていないので楽しみで仕方がありません。わくてか。
彼が、彼らが、復活してくれたよろこびを胸に楽しんできたいと思います。

3月12日にはバンプのニューアルバムもリリース予定。わーい!
ぽんつかで日付の覚え方を「ざ・・い・・つ・・・ざいつでいいか、だめか?いいか・・・」
とか言ってましたが。普通にサイフ、で良かったんじゃなかろうか(笑)まあいいか

身の回りスッキリさせつつ、少しずつ進んでゆきたいものですね~
今年もよろしくお願いします!!

拍手[0回]

テスト

おはようございます。
今日からテスト期間!
テスト期間といえば現実逃避!
現実逃避といえばネット!
・・・いつもどおりだったわ・・・

あと一時間くらいで今学期最初のテストがはじまってしまいます(´・ω・`)
でも終わったらMUSICA買いに行こうかな、火曜はテストなくて水曜に3教科、木曜もテストなくて金曜に2教科。3年生なのでテストは少なめです。がんばるるうるっるう

ぱつきんちゃまをはやくおがみたい!!!(笑)

拍手[0回]

学内合同説明会

さて早速就活のお話。
注意※この就活日記は私が後で見返すためのメモであり、「めざせ内定マスター!」とか「企業研究の成果をお知らせ!」とかではありませんのでご了承ください。



親切にも学内で行われている合同説明会で何社か説明を聴いてみました。
授業後にテキトーな私服で参加できて気が楽です。何より近いし。
(都内の大学じゃないので就活は交通人の戦いでもあります。)

いまのところ業界はがっちり固めてませんが、
製薬・食品・マスコミ・etc・・あたりを回ってます。
※理系学部卒、文系就職でもいいかな~くらいの。

見た企業
・T鵬製薬
・Sントリー食品インターナショナル
・A日新聞社
・K同通信社
・I藤園
・中G製薬
・Pあ
・K王
・N本放送協会
・H報堂プロダクツ
・D一三共
・M治グループ
・N本ハム
・Kリン
・G研ホールディングス
・Rクルート

う~ん雑!(笑)

学校に呼ばれるのが大手ばっかりなのでこんな感じですが、別に大手ばかり狙いたいわけではありません。ただ勉強不足過ぎて名前を知ってる企業がすくなすぎ。業務の種類とかもまったくもって分けわからないまま参加してました。
流石にこのくらい見てくると募集の種類とか解ってきたのでもっと勉強しようと思います。

以下、今頭の中にあることメモ
・興味のあることは、科学・音楽・教育・・・
・まあ食品とか製薬も。
・私は研究職がしたいのか???(あまりしたくないきがする)
・私は営業職がしたいのか???(同上)
・でも選り好みしてらんないなあ
・いままで考えてなかったけどマスコミ関連けっこう好きかも
・でも休みがないとか残業あたりまえとか聞くしなあ
・こんなこと言ってる時点で万が一にも受からない気がする
・えねっちけーとても好きだけど必ず転勤なんだよなあ・・・
・アナウンサーになりたいのか?う~ん(そうでもない気がする)
・G研は科学も絡むし結構いいかも。

いかんですな~
危ないですね。こんなんで就活まともに終えられるのかな~
天職を教えてくれるマシーンとかないかな~

マイナビとかリクナビとかでいくつかプレエントリーしてますが
どうもしっくりきてません。
こんな状態の就活性、他にいるのかな・・・(´Д`)うわあん

拍手[0回]

就活だらだら日記はじめます

思いつきですが、就活関連のことを書くようにしようと思います。
あとで見返したり思い返したりできるとちょっと面白いかな、ということで!

個人的な内容ですし、後輩の参考になりますように・・・とまでは思いません。
これからきっとどんどん大変になっていくであろうことが予想されるので、
人生にそう何回もないであろう体験を1つのカテゴリーで継続的に記録してみよう!
ということで。

企業名とか出してもいいんですかね~
まあ全然アクセス数とかないブログだからな。
まあでも一応、ちょっとイニシャルトークみたいなかんじにしようか。

私の現在の状況からいうと、とても「やばい」状況。
まず物理的な準備も心の準備も完了していないままに就活が始まってしまった状況です。
私にはよくあることなんですが「所属の中できっと自分が一番の底辺だモード」です。
めげずにがんばらねばいけませんね。

周りには結構「院に行くと思ってた!」と言われています。
そう、生物学も大好きなんだけどね~
親も就活させる気ですし、大学で研究つづけるよりは働きたいかな、という軽い気持ちで就活することにしました。(既にここらへんからダメな気がする・・・)

まあ、近況報告みたいなかんじになるだろうとおもいますが。
想ったこと考えたことも書けたらいいかな。
暇な方は「おー就活してんのか~」くらいの気持ちで受け取ってください。



以上!

最近あった嬉しかったことは大好きな後輩がElliott Smithの「NEW MOON」というCDをプレゼントしてくれたこと!

拍手[0回]

師走

WILLPLISのライブレポ的な文章を書こうと思い続けたまま、2013年が着実に終わろうとしています(笑)もう12月!はやいはやい!
寒いからか就活が迫ってきたからか何かとネガティブシンキングに陥ったり、元気が出なくてうだうだ暮らしたりしておりました。健康面では大丈夫です。

はてさてどうしたものか。今後さらにいそがしくなるんですよね~
どうせ息抜きしたくなるだろうから、そのときにWILLPOLISメモを更新しようかと思います。
他にもいくつかライブに参加したしね。サークルも無事引退したし。
書こうと思えばネタはいっぱいあったのにな~
今年中にかけるのかな(笑)

書きたいことめもっておくか!

・WILLPOLIS
・HAPPY企画@新代田
・わをん
・ポール
・就活

・研究

まあ思いつくのはこのくらいで。いっぱい出し過ぎるとだめだからね~

ところで、ばんぷさんが出るので狙っているRadioCrazyとCountDounJapan13/14,全くチケットが当たりません!(笑)
絶対ばんぷのせいだよね、と思っていますが真相は分かりません。いやはや・・・
もうあきらめて実家に帰っちゃうか、バイトを入れちゃうか、とか
いろいろと思うことはあるんですけど・・・やっぱり諦めきれないよおおおおお
チケット余ってたら譲って下さると死ぬほど喜びます♡(ダメ元)



拍手[0回]

ポールマッカートニー「OUT THERE JAPAN TOUR」東京ドーム

ポールマッカートニー
「OUT THERE JAPAN TOUR」
2014.11.18(月)
@東京ドーム

拍手[0回]

続きを読む